ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

恋し浜駅(こいしはまえき)

都道府県 岩手県
最終更新:Kreis
基本情報
場所 北緯39度04分26秒, 東経141度48分59秒
カシミール3D
三陸鉄道南リアス線

山の解説 - [出典:Wikipedia]

恋し浜駅(こいしはまえき)は、岩手県大船渡市三陸町綾里字小石浜にある三陸鉄道リアス線の駅である。
駅の愛称は「愛の磯辺」。後述する「ホタテ貝の絵馬掛け」に象徴されるように、愛にまつわる駅であることに由来する。
1985年(昭和60年)10月16日に小石浜駅(こいしはまえき)として新設され、2009年(平成21年)7月20日に地元の小石浜地区で直販されているホタテブランド「恋し浜」にちなんで駅名を恋し浜駅に変更した。改称以降、駅待合室にホタテ貝を絵馬として吊るす「ホタテ貝の絵馬掛け」が行われている。
駅舎は高台に位置しているため、2011年の東日本大震災に際しては津波による流出を免れたが、路盤流出などにより南リアス線全線が不通となった。休止中も前述のホタテ絵馬が数多く奉納され、2013年に2年ぶりの営業再開を迎えた。

Koishihama sta scallop.jpg|ホタテ貝の絵馬掛け(2010年5月)

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「恋し浜駅」 に関連する記録(最新10件)

東北
04:2314.4km348m2
  11    1 
2025年07月11日(日帰り)
東北
02:417.6km170m1
  24    1 
2025年05月18日(日帰り)
東北
05:3324.7km971m4
  17    9 
2025年01月25日(日帰り)
東北
05:4223.1km644m3
  43    8 
2025年01月23日(日帰り)
東北
32:2744.6km1,668m6
  17    3 
2024年11月30日(3日間)
東北
04:1114.4km378m2
  7    4 
2024年06月05日(日帰り)
東北
05:1322.9km839m3
  27    1 
2023年12月11日(日帰り)
東北
--:--14.6km368m-
  16    3 
2023年09月29日(日帰り)
東北
05:0121.1km588m3
  21    3 
2023年03月21日(日帰り)
東北
03:468.1km626m2
  24    31  3 
2022年12月29日(日帰り)