ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

御土居(大宮)(おどい(おおみや))

都道府県 京都府
最終更新:kamigata
大宮御土居 写真一覧へ 御土居
御土居。 秀吉が構築した。京都を守る囲い。中を洛中、外を洛外。所々に設けられ通行口を〇〇口といった。粟田口とか鞍馬口とか
基本情報
場所 北緯35度03分05秒, 東経135度44分21秒
カシミール3D
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

御土居(おどい)は豊臣秀吉によって作られた京都を囲む土塁である。外側の堀とあわせて御土居堀と呼ぶ場合もある。築造時の諸文献には「堤」「土居堀」「京惣廻土居」「洛中惣構え」などと記される。聚楽第、寺町、天正の地割とともに秀吉による京都改造事業の一つである。一部が京都市内に現存し、国の史跡に指定されている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「御土居(大宮)」 に関連する記録(最新10件)

京都・北摂
04:2110.9km563m2
  7    4 
しん, その他1人
2025年06月28日(日帰り)
京都・北摂
07:1817.1km967m3
  19    8 
2025年06月01日(日帰り)
京都・北摂
09:5655.9km2,483m9
  18    4 
2025年05月25日(日帰り)
京都・北摂
05:0213.2km502m2
  15    4 
nokorin, その他3人
2025年04月27日(日帰り)
京都・北摂
04:4317.3km250m2
  42    11 
2025年03月25日(日帰り)
京都・北摂
08:3825.8km1,047m4
  76    5 
2025年02月01日(日帰り)
京都・北摂
24:4576.4km2,494m10
  36     7 
2025年01月31日(3日間)
京都・北摂
03:5716.3km459m2
  8    7 
2025年01月12日(日帰り)
京都・北摂
03:219.4km309m2
  8    4 
2024年12月29日(日帰り)
京都・北摂
05:5816.5km598m3
  40    9 
2024年12月29日(日帰り)