ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

円峰(まるやま) / 蟹ヶ坂山、蟹ケ坂山

都道府県 京都府
基本情報
標高 248m
場所 北緯35度04分18秒, 東経135度44分10秒
カシミール3D
京都市北区西賀茂蟹ケ坂町からの林道(らしき道)からの道が歩き易い。(正式表記はケを小書きせず西賀茂蟹ケ坂町となっているが、西賀茂蟹ヶ坂町との表記も散見する。)
また、西賀茂円峰の西賀茂中学校裏手からの林道先からの道も石が多いものの起伏は穏やか。
西側の谷には西賀茂蟹ケ坂町からの林道から続く道があり、造園業者の作業場がある。作業場までは時々造園業者の車が走っているので、一定の道幅が保たれている。この作業場付近からも登山ルートがあるが、羊歯が多いのでルートは不鮮明。登りはピークを目指せば良いが、下りでは方角を考えて判断する必要がある。
山頂は従来より円峰と言い、この山名は都市計画図などにも表記されている。所在地の地名も西賀茂円峰で、西賀茂蟹ケ坂町内ではない。一般的な字典にはない読み方だが「まるやま」と読み、郵便番号簿にもこの読みが収録されている。
京都市都市計画図地形図(大きな文字が住所、小さな文字が山や谷、建物や施設の名前です)の西賀茂円峰のURL:
https://keikan-gis.city.kyoto.lg.jp/kyotogis/webgis/index.php/autologin_jswebgis?ap=jsWebGIS&m=2&u=chikeizu&y=15110258.92&x=4173605.385&s=3500
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「円峰」 に関連する記録(最新10件)

京都・北摂
06:1313.3km1,015m3
  14    11 
2024年12月29日(日帰り)
京都・北摂
08:4028.1km883m4
  56    10 
2024年12月10日(日帰り)
京都・北摂
04:5317.7km1,412m3
  14    4 
srimati, その他1人
2024年11月14日(日帰り)
京都・北摂
05:2318.7km624m3
  60    5 
2024年11月08日(日帰り)
京都・北摂
05:1910.8km718m2
  43    31 
2024年11月08日(日帰り)
京都・北摂
06:4312.8km703m3
  16    24  2 
2024年09月20日(日帰り)