甲信越
平岡ダム(中部電力)(ひらおかだむ)

最終更新:JJ0JVL
基本情報
場所 | 北緯35度16分56秒, 東経137度50分47秒 |
---|
戦中、戦後の昭和15年から昭和27年の12年間をかけて建設された平岡ダムは、高さ62.5m、長さ258mもあり、佐久間ダムができるまで「東洋一」と言われました。
ダムから山の反対側にある平岡発電所へ毎秒256立方メートルの水が送られ、4基の発電機を回し、10万1千kwの電力を発電しています。(天龍村HP)
ダムから山の反対側にある平岡発電所へ毎秒256立方メートルの水が送られ、4基の発電機を回し、10万1千kwの電力を発電しています。(天龍村HP)
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
「平岡ダム(中部電力)」 に関連する記録(最新10件)
中央アルプス




106 27 17
2010年11月06日(日帰り)