ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

東宮神社・春宮神社(とうぐうじんじゃ) / 東宮御所神社・春宮神社

都道府県 徳島県
最終更新:Unknown-M
基本情報
標高 970m
場所 北緯33度57分22秒, 東経134度14分14秒
カシミール3D
東宮山の山頂近くにある二つの神社。東宮と春宮は、どちらも「とうぐう」と読む。向かって左に位置する東宮神社の正式名称は東宮御所神社である。
東宮は皇太子の居所を指す言葉だったが、皇太子自身を指す言葉としても使われるようになったという。中国の宮廷で東方を春の方角として重視し、皇太子を東宮に住まわせたのが由来らしい。春宮も東宮と同じ意味である。
もともと神社は一つだったが、1754年に起きた地域間の争いが原因で別々に祀られるようになったという。ネットの情報なので真偽の程は定かではないが・・・。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「東宮神社・春宮神社」 に関連する記録(最新10件)

四国
05:029.2km755m2
  5    6 
2025年06月04日(日帰り)
四国
00:401.3km160m1
  28    22 
2025年05月14日(日帰り)
四国剣山
04:307.8km683m2
  19    32 
trailwalk, その他1人
2025年04月05日(日帰り)
四国
02:556.6km584m2
  14    7 
2025年04月01日(日帰り)
四国剣山
03:157.8km676m2
  64    49  2 
2025年03月29日(日帰り)
四国
03:547.0km566m2
  10    7 
2025年02月09日(日帰り)
四国
04:059.8km866m3
  5    10 
2024年10月09日(日帰り)
四国
03:076.4km532m2
  24    6 
2024年09月29日(日帰り)
四国
03:246.7km609m2
  19    13  2 
2024年07月21日(日帰り)