また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

御高金山(おたかねさん)

最終更新:yamadanuki
基本情報
標高 534m
場所 北緯36度03分49秒, 東経138度57分47秒
カシミール3D
合角ダム近くに聳える岩峰で、山頂に塚越地区の祭神をまつる石祠がある。
その昔、山頂に社殿があり、鉄剣が祭られていたが、その鉄剣を盗んだものがおり、罰があたって不幸になったという言い伝えがある。
従来の参道は不明だが、ダム湖畔から送電線巡視路を使い、岩峰基部まで行くことができる。
山頂はほぼ360度展望で、甘木山へは岩峰付け根東側のテラスに踏み跡を辿れば北尾根に達し、柿沢峠へとルートが続く。
※漢字表記は女方の地区長さんに伺ったものだが、自信ない様子だったので、再調査が必要かもしれない。
「御高金山」の山名は秩父市役所に確認済みです。
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「御高金山」 に関連する記録(最新10件)

奥武蔵
  46    39  3 
はむuchiayamadory, その他1人
2023年01月11日(日帰り)
奥秩父
  40    9 
2022年10月29日(日帰り)
奥秩父
  44     114  5 
2021年01月17日(日帰り)
奥武蔵
  32    14 
booko, その他1人
2020年05月03日(日帰り)
奥秩父
  33    12 
2020年04月11日(日帰り)
奥秩父
  38    14 
2018年12月18日(日帰り)
関東
  21    4 
カピさん, その他2人
2017年10月01日(日帰り)
ページの先頭へ