ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 宮城県
最終更新:junpei-y
吹き越し
蔵王・面白山・船形山 2020年10月25日 笹谷古道
吹き越し 風の強い場所だそうですが本日はいたって穏やか。
蔵王・面白山・船形山 2020年03月07日 積雪の笹谷古道を歩く
急激な天候悪化で瞬く間に暴風雪になりました。風速20m/s以上が止むことなく吹き続けています。この杭を辿って馬の背を通過し刈田峠の分岐に来たところで男性登山者さんと遭遇。下山ルートに自信がないとのことでしたので一緒に下山することにしましたが、ここからの下山は困難を極めました。真正面から氷混じりの風をもろに受けて目を開けていられないのですが、ゴーグルを越しだとハンディGPSの画面が見えなくなるジレンマに難儀しました。こんな時は透過率の高いサングラスも持っていこう…
基本情報
標高 805m
場所 北緯38度13分34秒, 東経140度29分08秒
カシミール3D

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「吹き越し」 に関連する記録(最新10件)

蔵王・面白山・船形山
06:2515.8km1,353m4
  11   
2025年06月28日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
08:2515.7km862m3
  11    12 
2025年06月01日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
07:1415.4km1,454m4
  37    21 
2025年05月15日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
03:327.0km425m2
  37    11 
2025年05月13日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
02:546.2km399m2
  44    17  4 
2025年03月08日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
02:548.8km329m2
  18   
2025年02月24日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
03:517.0km508m2
  50    24  2 
2025年02月15日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
05:2810.6km604m2
  26    27 
2025年01月25日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
06:4623.0km2,147m5
  9   
2024年05月11日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
02:227.4km433m2
  47    138  2 
2023年10月08日(日帰り)