また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

旗尾岳(はたおだけ)

最終更新:KENPEI
基本情報
標高 548m
場所 北緯34度24分18秒, 東経135度36分09秒
カシミール3D
いわゆる郷土富士の一つで「天見富士」ともいう。
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

旗尾岳(はたおだけ)は大阪府河内長野市にある標高548mの山である。
大阪50山のひとつである。また、いわゆる郷土富士であり天見富士(あまみふじ)ともいう。
山頂は木々に囲まれ展望はほとんど無いが、山頂近くの鉄塔からの展望は良い。主な登山コースは天見駅→旗尾岳、府庁山方面→旗尾岳。この山だけを登山の対象とする人は少なく、この山と府庁山を縦走する人が多い。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「旗尾岳」 に関連する記録(最新10件)

金剛山・岩湧山
  28    21  2 
2023年03月18日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  25    4 
2023年03月15日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  15    11 
2023年02月25日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  37    16 
2023年02月18日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  45    29  2 
2023年02月08日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  31    4 
2023年02月04日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  39    4 
satomi1016, その他1人
2023年02月04日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  17     32  2 
2023年01月19日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  21    9 
2023年01月18日(日帰り)
ページの先頭へ