ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

八家地蔵(やかじぞう)

最終更新:shigetoshi
基本情報
場所 北緯34度46分03秒, 東経134度43分59秒
カシミール3D

山の解説 - [出典:Wikipedia]

八家地蔵(やかじぞう)は、兵庫県姫路市的形町福泊にある鎌倉時代建立の地蔵(地蔵菩薩半跏像)。
姫路市的形町福泊の海岸沿いに位置し、近隣の養泉寺が所有及び管理する。景勝地である小赤壁東の海岸近くに位置する鎌倉時代に彫られた地蔵菩薩半跏像である。元来は航海安全の為の地蔵として祀られたが、いつからか子授け地蔵として信仰を集めるようになり、遠方からの参拝者も多い。地元では子供の地蔵様ということで「地蔵様のとこの石を持って帰り、子供ができたら二つにして返す」と言い伝わる。江戸時代に書かれた「播磨名所巡覧図絵」にも記載がある。現在はお堂に祀られるが、江戸時代までは野ざらしであった。石造の地蔵菩薩像としてはかなり大きい部類に入る。光背は編笠状となっており、本体とは一体であり、一つの石から彫出されたもの。蓮台は異なる石から造られ、左足踏み下げとなり、右手に錫杖、左手には宝珠を持つ。
鎌倉時代の作で、花崗岩製。高さは台座含めると210cm、像高約154?と、石造の地蔵としては稀な大きさである。円形光背は編笠状で、着衣は比丘尼に見られる左肩を覆う僧祇支をまとい、その上に袈裟が掛けられ、本体と同じ石から彫り出されている。蓮台は異なる石から造られる。左足踏み下げで、右手に錫杖、左手には宝珠を持つ。やや面長のふくよかな顔面で、大きな白毫を持ち、目、鼻は造りが大きく温和な表情を見せ、堂々とした体躯で、全体に平安時代の作風を思わせる。姫路市の文化財に指定されている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「八家地蔵」 に関連する記録(最新10件)

近畿
03:0810.5km428m2
  18    2 
2024年04月19日(日帰り)
近畿
04:2412.0km417m2
  6    5 
sakurakomomo, その他1人
2024年04月13日(日帰り)
近畿
06:1316.5km704m3
  59    5 
konokono , その他2人
2024年04月12日(日帰り)
近畿
06:3310.9km397m2
  186     5 
2024年04月07日(日帰り)
近畿
03:3311.2km381m2
  28    6 
2024年03月22日(日帰り)
近畿
03:015.4km70m1
  27    7 
owawan, その他1人
2024年03月10日(日帰り)
近畿
07:4622.8km948m3
  40     21 
2024年03月09日(日帰り)
近畿
07:4220.2km803m3
  3    1 
2024年03月03日(日帰り)
近畿
07:3715.5km663m3
  74    22 
FshibuchinY_ShinShinSlmtpg, その他3人
2024年02月24日(日帰り)
近畿
03:189.3km335m2
  38    3 
2024年02月18日(日帰り)