ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

竹島(たけしま) / 八百富神社

都道府県 愛知県
最終更新:アルプス岳
基本情報
標高 22m
場所 北緯34度48分39秒, 東経137度13分54秒
カシミール3D
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

竹島(たけしま)は、愛知県蒲郡市沖の三河湾にある無人島。本土とは約400メートル離れているが橋で渡ることができ、島全体は天然記念物かつ八百富神社の神域である(後述)。三河湾国定公園に含まれる。
橋以外でも干潮時は本土と地続きになるいわゆるタイダル・アイランドである。
標高22 m、周囲約680 m、面積約1.9 ha。基盤は花崗岩質である。対岸とは竹島橋によって結ばれている。もともと竹島への橋はなく、12年に一度の御開帳の時だけ木橋が臨時に渡されていたが、滝信四郎の私費で1932年(昭和7年)に完成し蒲郡町に寄付した。1986年(昭和61年)に新しく長さ387メートルの竹島橋が架けられた。竹島橋は2022年(令和4年)に蒲郡市の景観重要建造物に指定された。
竹島橋では、小津安二郎の映画『彼岸花』のロケーション撮影も行なわれた
橋のたもとには大正 - 昭和初期に文人達が多く利用した料理旅館「常磐館」(滝信四郎創業)があり、菊池寛『火華』をはじめ多くの作品に残されている。現在、跡地には海辺の文学記念館があり、その足跡を残している。
また、現在は蒲郡クラシックホテルとして営業する旧蒲郡ホテルの建物は、城郭風の外観にアールデコ様式の内装と独特の建築であり、春には「つつじまつり」が開かれ、ツツジを前面に竹島を望める。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「竹島」 に関連する記録(最新10件)

東海
00:281.8km30m1
  4    4 
2025年04月09日(日帰り)
東海
00:502.6km31m1
  3    8 
2025年03月20日(日帰り)
東海
00:471.8km30m1
  32    28 
2025年03月13日(日帰り)
東海
02:536.2km198m1
  70     138  2 
ibuki89, その他1人
2025年03月09日(2日間)
東海
08:4032.5km1,368m4
  20    8 
2025年02月04日(日帰り)
東海
06:2726.6km207m3
  56    179  15 
2025年02月01日(日帰り)
東海
03:2914.2km351m2
  29    11 
2024年12月22日(日帰り)
東海
02:5013.7km54m2
  44    118  2 
2024年12月21日(日帰り)