ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

幸助山(こうすけやま) / 幸助丸

都道府県 山梨県
最終更新:gezansya
基本情報
標高 1894m
場所 北緯35度23分58秒, 東経138度41分24秒
カシミール3D
富士山側火山のひとつ、スコリア丘。噴火は紀元前2000年頃。
山頂一帯は立枯や倒木多数。キオンが群生している(8月)。
火口は倒木がいっぱいである。
富士林道から登る場合:2.5万図の幸助山の幸の字の真西の地点あたりから山腹を直登するのがよいだろう。
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「幸助山」 に関連する記録(最新10件)

富士・御坂
10:2672.0km3,168m10
  44    7 
2025年07月28日(日帰り)
富士・御坂
01:401.2km101m1
  12    2 
2025年07月09日(日帰り)
富士・御坂
--:--55.5km1,427m7
  68    10 
2025年06月01日(日帰り)
富士・御坂
04:425.4km429m1
  12    4 
sasako1930, その他11人
2023年10月07日(日帰り)
富士・御坂
04:495.6km432m1
  24    5 
kakureyamaya, その他12人
2023年10月07日(日帰り)
富士・御坂
00:481.4km99m1
  4   
2023年07月02日(日帰り)
富士・御坂
03:0224.3km1,294m4
  3    1 
2023年05月21日(日帰り)
富士・御坂
10:1138.0km1,981m6
  35     19  2 
2023年05月04日(日帰り)
富士・御坂
08:2120.3km846m3
  47    6 
2023年05月03日(日帰り)
富士・御坂
02:314.5km208m1
  2   
2022年10月22日(日帰り)