ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

妙見社登山口(みょうけんしゃ)

都道府県 福岡県
最終更新:内藤
妙見社側登山口
妙見社 登山口 鳥居先〜左尾根へ
六ヶ岳妙見社登山口 ココ経由で長谷🅿へ
今日は木屋瀬のJさん今年80歳と劔神社近くのTNさん今年82歳と三人で妙見社登山口から妙見山の分岐から以前法華寺山と呼んでいた247m(jさんが令和岳と命名)の平らな尾根の整備に行きます。
基本情報
標高 105m
場所 北緯33度45分20秒, 東経130度40分51秒
カシミール3D
・車道口の妙見社鳥居が目印 車道反対側は飯盛山H160m
・山頂には鞍手町名前の由来となった「鞍橋君殿」が祀ってある
登山口 妙見社登山口

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「妙見社登山口」 に関連する記録(最新10件)

九州・沖縄
01:423.9km385m1
  6    24 
2025年01月19日(日帰り)
九州・沖縄
05:507.5km820m2
  48    36  1 
2024年05月09日(日帰り)
九州・沖縄
06:4614.1km1,349m4
  108    2 
2024年03月30日(日帰り)
九州・沖縄
06:219.6km1,139m3
  26    4 
2024年02月12日(日帰り)
九州・沖縄
02:205.0km491m2
  5    2 
2024年02月06日(日帰り)
九州・沖縄
06:0713.8km1,452m4
  59    8 
2024年01月01日(日帰り)
九州・沖縄
07:218.2km991m3
  41    37 
2023年04月01日(日帰り)
九州・沖縄
05:028.0km696m2
  15    1 
2023年03月26日(日帰り)
九州・沖縄
01:523.3km423m1
  33    17 
2023年03月19日(日帰り)
九州・沖縄
04:555.8km614m2
  29    43 
くんちゃん, その他2人
2023年02月28日(日帰り)