ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

岩船山(法性寺奥の院)(いわふねやま)

都道府県 埼玉県
最終更新:こーた
基本情報
標高 388m
場所 北緯35度59分40秒, 東経139度00分36秒
カシミール3D
秩父札所32番般若山法性寺の「奥の院」がある山。
法性寺の山門をくぐり、本堂の先にある舞台作りの観音堂(タフォニの岩壁がある)を過ぎると、大きな岩の先に山道が伸びている。
山道を登っていくとやがて、大きな一枚岩の山頂に出る。
鎖場もある山頂には大きな観音像(お船観音)や大日如来が祭られている。
お天気が良ければ近隣の山々の見晴しも良い。
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「岩船山(法性寺奥の院)」 に関連する記録(最新10件)

奥武蔵
01:244.6km442m2
  23    22 
くぅたの飼い主, その他1人
2025年06月14日(日帰り)
奥武蔵
07:1111.0km671m2
  23    1 
danmaru, その他1人
2025年06月07日(日帰り)
奥武蔵
05:258.3km672m2
  41     31  4 
2025年05月27日(日帰り)
奥武蔵
06:328.8km710m2
  63    3  2 
2025年05月13日(日帰り)
奥武蔵
05:4914.7km1,082m3
  32     9  1 
2025年05月11日(日帰り)
奥武蔵
05:427.8km777m2
  26    1 
2025年05月11日(日帰り)
奥武蔵
02:352.8km292m1
  22    7 
2025年05月05日(日帰り)
奥武蔵
05:428.6km687m2
  30    9 
2025年05月03日(日帰り)
奥武蔵
06:557.9km634m2
  38    18  1 
きよきみ, その他2人
2025年04月24日(日帰り)