ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 新潟県
最終更新:oriharish
シャルマン火打スキー場 写真一覧へ 4回目の山頂 さて滑って行きましょう 二本木へ向かう(初めてなんでGPS頼り)
基本情報
標高 560m
場所 北緯37度00分11秒, 東経138度03分57秒
カシミール3D
シャルマン火打スキー場林道下部、圧雪車の展開場所
2本の木が立っていることから通称で呼ばれている
放山からスキー場下部に降りて橋を渡ってくると見える

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「二本木」 に関連する記録(最新10件)

妙高・戸隠・雨飾
02:134.6km139m1
  4    3 
hiro-take, その他7人
2025年04月26日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
04:085.6km237m1
  8    7 
いぬしゅ, その他4人
2025年03月23日(日帰り)
北陸
04:257.6km321m2
  32   
yoshi4431, その他4人
2025年03月20日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
04:065.6km240m1
  19     4 
2025年03月08日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
01:585.5km272m1
  10     16 
2025年02月25日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
01:544.3km232m1
  17    6 
2025年02月25日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
03:4430.3km4,937m10
  4    1 
ochre, その他1人
2025年01月25日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
06:4042.2km5,479m10
  15    4 
2025年01月19日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
04:488.0km513m2
  5    4  2 
hiro-take, その他1人
2025年01月18日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
15:1324.3km2,529m7
  40    5 
osmk, その他2人
2024年03月02日(2日間)