ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 広島県
最終更新:アマさん
持光寺
持光寺
持光寺 カタバミの群生はきれい
基本情報
標高 28m
場所 北緯34度24分25秒, 東経133度11分46秒
カシミール3D
承和年間(834〜848年)、慈覚大師により天台宗の寺として草創されました。 永徳2年(1832年)浄土弘伝の沙門善空頓了上人により浄土宗の寺に中興改宗され、以来京都東山・禅林寺(永観堂)の末寺となります。元禄15年(1702年)直空諦岩上人により、大仏師・法橋安清の作、1m5cmの座像・五劫思惟阿弥陀如来をご本尊としてお迎えしました。
トイレ

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「持光寺」 に関連する記録(最新10件)

中国
01:085.3km141m1
  36    10  2 
2025年05月15日(日帰り)
中国
01:263.4km146m1
  7    7 
2025年04月29日(日帰り)
中国
40:39128.9km1,174m10
  236    75  6 
2025年04月25日(4日間)
中国
01:323.5km145m1
  1    8 
2025年04月20日(日帰り)
中国
03:146.4km124m1
  59    32 
2025年04月16日(日帰り)
中国
03:587.0km394m2
  39    26 
2025年04月09日(日帰り)
中国
04:1811.1km576m2
  26    6 
2025年04月06日(日帰り)
中国
06:089.1km410m2
  71    15  4 
kawaken1, その他6人
2025年04月06日(日帰り)