また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

上赤坂城跡(かみあかさかじょうあと)

最終更新:Melt
上赤坂城跡 写真一覧へ 上赤坂城跡登山口から
上赤坂城跡 眺め良好
坊領山、上赤坂城跡分岐
先ずは上赤坂城跡目指します。
基本情報
標高 340m
場所 北緯34度26分53秒, 東経135度37分51秒
カシミール3D
楠木城跡ともいう。

本丸跡は、赤坂山(標高340m)の山頂です。
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

上赤坂城(かみあかさかじょう)は、日本の城。所在地は大阪府南河内郡千早赤阪村上赤阪。「上赤阪城」と書くこともある。別名、楠木城。小根田城、桐山城とも言う。楠木七城の一つ。「楠木城跡(上赤阪城跡)」として国の史跡に指定されている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「上赤坂城跡」 に関連する記録(最新10件)

金剛山・岩湧山
  31    13 
2023年09月26日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  32    5 
2023年07月15日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  23    32 
2023年07月09日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  25    9  2 
2023年06月24日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  12    18  2 
2023年06月17日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  31    20 
2023年06月17日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  17    4 
mihomaruco, その他1人
2023年05月03日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  3    3 
2023年04月29日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  37    10 
2023年04月23日(日帰り)
ページの先頭へ