ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

天竜峡駅(JR飯田線)(てんりゅうきょうえき)

都道府県 長野県
最終更新:Q_B
天竜峡駅近くの姑射橋
基本情報
標高 382m
場所 北緯35度26分27秒, 東経137度49分02秒
カシミール3D
伊那盆地の南、観光地「天竜峡」を見下ろす川沿いに位置する。
1927年に飯田線の前身伊那電気鉄道の起点駅として開業、その後三信鉄道が南から乗り入れ境界駅となり、当駅は両社を繋ぐ要所の駅となった。
その後両社は国有化され途中駅となったものの要所としての地位は変わらず、民営化された現在でも普通列車は当駅止まりの列車が数多く設定されている。
特急「伊那路」も全列車が停車し、観光地の駅として役割を果たしている。
(Wikipedia引用)

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「天竜峡駅(JR飯田線)」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
00:592.2km120m1
  35    15 
2025年07月28日(日帰り)
甲信越
05:1516.4km627m3
  31    6 
2025年05月24日(日帰り)
甲信越
03:018.6km350m2
  139   
2025年04月21日(日帰り)
甲信越
01:503.3km197m1
  37    8 
yamakihanako, その他1人
2025年04月12日(日帰り)
甲信越
00:180.7km66m1
  11    8 
2025年04月05日(日帰り)
甲信越
01:395.0km290m1
  23     2 
2024年11月17日(日帰り)
甲信越
02:325.3km451m2
  14    2 
yokondo, その他1人
2024年10月24日(日帰り)
甲信越
--:--5.9km372m-
  1    4 
2024年04月07日(日帰り)
甲信越
01:484.0km242m1
  23     163  2 
tk1961, その他1人
2024年03月24日(日帰り)
甲信越
01:515.0km341m1
  47    4 
2023年11月25日(日帰り)