ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

因島大橋自転車道料金所(いんのしまおおはしじてんしゃどうりょうきんじょ)

都道府県 広島県
最終更新:うみさま
基本情報
場所 北緯34度21分15秒, 東経133度10分25秒
カシミール3D
分岐

山の解説 - [出典:Wikipedia]

因島大橋(いんのしまおおはし)は、広島県尾道市に架かる道路橋。瀬戸内海に浮かぶ因島と向島を結ぶ西瀬戸自動車道「しまなみ海道」を構成する橋梁である。
1977年1月8日起工式、1983年12月4日供用開始、総事業費は約675億円。本州四国連絡橋尾道・今治ルートの本州側から2番目にある吊橋である。本州四国連絡橋3ルートの橋としては大三島橋に次いで2番目に竣工した橋であり、吊橋としては最初に架橋したものである。
インターチェンジでは向島ICと因島北ICの間にあたる。因島側の橋の袂は「因島大橋記念公園」として整備されている。
『男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎』において工事中の因島大橋がロケ地に使われており、映画のラストシーンに登場する

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「因島大橋自転車道料金所」 に関連する記録(最新10件)

中国
03:2112.9km436m2
  10    8 
2025年06月21日(日帰り)
中国
06:3735.1km300m3
  82    4 
なよたけ, その他18人
2025年05月23日(4日間)
四国
12:00102.7km1,493m7
  91    10 
2025年05月22日(2日間)
中国
06:2858.0km621m4
  8    4 
2025年04月24日(日帰り)
中国
07:4773.9km1,668m6
  4    2 
2025年04月19日(日帰り)
中国
05:2114.9km676m3
  1   
2025年01月20日(日帰り)
四国
21:0984.0km1,452m9
  37    6 
2024年12月03日(日帰り)
中国
17:5283.0km1,258m7
  23     27 
2024年09月14日(2日間)