ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

鳥羽山(とばやま) / 鳥羽山城址

都道府県 静岡県
最終更新:げんた
堤防道路と鳥羽山
天竜川を横目に鳥羽山に向います
史跡 二俣城址はここ、鳥羽山城址は先ほどの別の山にある。 
実相寺と岩本山 実相寺は1145年鳥羽法皇が智印法師に命じて建立させた霊堂で、日蓮上人が立正安国論の構想を練り上げた場所として知られる古刹である。
この高台からは鳥羽の港が見渡せます。陸続きに見えますが手前は坂手島、奥の削られた山は菅島の採石場。そして手前の鳥羽水族館からはアシカの鳴き声が聞こえて来ます。
基本情報
標高 108.5m
場所 北緯34度51分28秒, 東経137度48分19秒
カシミール3D
三河・遠州のスーパー低山、遠州16番目。
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「鳥羽山」 に関連する記録(最新10件)

東海
02:1517.7km174m2
  4    12 
2025年06月14日(日帰り)
東海
01:324.8km164m1
  62    5 
2025年06月01日(日帰り)
東海
02:0616.5km140m2
  3    13 
2025年05月18日(日帰り)
東海
01:288.9km345m2
  8    3 
2025年05月16日(日帰り)
東海
00:442.9km109m1
  14    28 
2025年04月06日(日帰り)
東海
02:0716.8km154m2
  3    13 
2025年03月30日(日帰り)
東海
01:344.6km111m1
  8    3 
2025年03月30日(日帰り)
東海
02:086.5km188m1
  50    14 
2025年03月29日(日帰り)
東海
02:0616.6km140m2
  3    10 
2025年03月23日(日帰り)
東海
04:4215.8km452m2
  1    2 
2025年02月15日(日帰り)