また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

皇座山(おうざさん)

最終更新:pisco1951
基本情報
標高 526.7m
場所 北緯33度51分11秒, 東経132度08分30秒
カシミール3D
一等三角本点の一座
山口県百名山の一座ですが山頂からの展望は樹木がのびて一方向(90度)のみです。2018/3/3 修正加筆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
補足)追記2018/3/3
皇座山山頂・・・・・上関町観光協会の紹介記事抜粋
 源氏と平家の屋島の戦いに続き、周防の戦いが柳井市池の浦であり、安徳天皇は皇座山を越えて赤間関へ。皇座山を越えるとき、安徳天皇は山頂で一休みされたため、「皇の座する山」と言われるようになりました。山口県百名山に選ばれています。
山頂の皇座山稲荷は商売繁盛祈願に参拝する人が多いです。
(駐車場も数十台以上あります)
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「皇座山」 に関連する記録(最新10件)

中国山地西部
  9     5 
2023年06月05日(日帰り)
中国山地西部
  52    12  4 
2023年01月22日(日帰り)
中国山地西部
  19    6 
2023年01月21日(日帰り)
中国山地西部
  26     3 
2021年03月14日(日帰り)
中国山地西部
  8    3 
2021年02月19日(日帰り)
中国
  4    2 
2019年12月06日(日帰り)
中国山地西部
  6    10 
2019年05月19日(日帰り)
中国山地西部
  32     32 
daikoku0013taka04132525junchin, その他7人
2018年03月03日(日帰り)
中国山地西部
  14    1 
emubi, その他11人
2017年12月16日(日帰り)
ページの先頭へ