また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

白雲岳避難小屋(はくうんだけひなんごや)

最終更新:yoshio49
基本情報
標高 1990m
場所 北緯43度39分27秒, 東経142度54分52秒
カシミール3D
旭岳や黒岳からトムラウシ山に縦走する中継地点にある。銀泉台から赤岳経由、高原温泉から緑岳(松浦岳)経由でも利用されている。高根ヶ原からトムラウシ方面の眺望は素晴らしい。小屋周辺はお花畑。野営指定地もあり水も豊富。夏期シーズン管理人常駐。収容人数=60人。テント=80張。
分岐
テント場 小屋前、80張・テント泊協力金500円
山小屋 60人・宿泊協力金2000円
トイレ 小屋外に2つあり。男女共用ボットン。ペーパーなし。紙は持ち帰る。
水場 白雲岳方面へ数分ほどの場所に流水
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

「白雲岳避難小屋」 に関連する記録(最新10件)

大雪山
  32    54  1 
2023年09月24日(日帰り)
大雪山
  141     32  2 
2023年09月23日(2日間)
大雪山
  91    15 
2023年09月23日(2日間)
大雪山
  98    9  2 
2023年09月23日(日帰り)
大雪山
  172    5 
2023年09月21日(2日間)
大雪山
  6    1 
into-east, その他6人
2023年09月21日(4日間)
大雪山
  40    58  6 
2023年09月17日(日帰り)
ページの先頭へ