ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

静馬ヶ原(しずまがはら)

都道府県 岐阜県 滋賀県
最終更新:アルプス岳
基本情報
標高 1095m
場所 北緯35度25分46秒, 東経136度25分02秒
カシミール3D
伊吹北尾根と笹又と伊吹山ドライブウェイとの分岐
分岐

山の解説 - [出典:Wikipedia]

伊吹山(いぶきやま、いぶきさん)は、滋賀県と岐阜県の県境を南北に走る伊吹山地の主峰(最高峰)である、標高1,377 mの山。伊吹山自体は滋賀県側は米原市、岐阜県側は揖斐郡揖斐川町と不破郡関ケ原町に属し、一等三角点が置かれている山頂部は米原市域にある。
古くから霊峰とされ、『古事記』『日本書紀』においてはヤマトタケル(日本武尊)が東征の帰途に伊吹山の神を倒そうとして返り討ちにあったとする神話が残されている。日本百名山、新・花の百名山、一等三角点百名山、関西百名山、近畿百名山、ぎふ百山の1つに選定されている。滋賀県、岐阜県、愛知県、三重県の多くの学校の校歌で「伊吹山」に関する語句が歌われている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「静馬ヶ原」 に関連する記録(最新10件)

霊仙・伊吹・藤原
05:3512.0km1,054m3
  44     16 
2025年06月01日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
06:2012.1km1,034m3
  73    14  4 
2025年05月20日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
06:198.0km651m2
  59    6 
konokono, その他20人
2025年05月11日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
07:0012.9km1,221m4
  18    20 
2025年05月05日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
03:5725.3km1,219m4
  6    9 
のり, その他1人
2025年04月27日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
07:1313.5km1,242m4
  32    34 
2025年04月26日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
04:059.8km846m3
  22    17 
2025年04月20日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
08:3712.7km1,404m4
  1    8 
2025年04月12日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
03:289.0km787m2
  2     14 
2025年04月06日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
05:359.1km954m3
  31    12 
2025年01月12日(日帰り)