ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

楊梅の滝(ようばいのたき)

都道府県 滋賀県
最終更新:Raccoon-dog
基本情報
場所 北緯35度15分36秒, 東経135度57分33秒
カシミール3D
分岐
登山口
登山ポスト
駐車場 3
食事 少し車道を下がった所に喫茶店あり
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

楊梅の滝(ようばいのたき)は、滋賀県大津市にある滝である。ヤマモモの滝、白布の滝、布引の滝とも呼ばれる。
一帯は、琵琶湖国定公園の特別地域で、白亜紀の花崗岩層を流れ落ちる段瀑である。上から雄滝(おだき:40m)、薬研の滝(やけんのたき:21m)、雌滝(めだき:15m)からなり、総合落差76mは、滋賀県内では1位とされる。
1554年に足利義輝が訪れた時に、楊梅の滝(やまもものたき)と名付けたとされ、今日では、音読みで(ようばいのたき)と読むのが一般的である。雄滝と雌滝の主は、大蛇の夫婦だという昔話がある(志賀町むかし話)。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「楊梅の滝」 に関連する記録(最新10件)

比良山系
06:4826.2km1,981m6
  40    15 
2025年07月27日(日帰り)
比良山系
06:139.4km695m2
  10    2 
2025年07月27日(日帰り)
比良山系
06:429.2km682m2
  15    11 
2025年07月27日(日帰り)
比良山系
05:428.8km717m2
  8    5 
よっし〜!, その他1人
2025年07月26日(日帰り)
比良山系
05:119.8km902m3
  3    6 
2025年07月21日(日帰り)
比良山系
11:0926.7km2,033m6
  47    10 
2025年07月19日(日帰り)
比良山系
04:4412.4km964m3
  14    7 
2025年07月13日(日帰り)
比良山系
06:5111.7km1,093m3
  72    55 
2025年07月12日(日帰り)
比良山系
02:222.5km344m1
  25    34 
2025年07月10日(日帰り)
比良山系
  6   10 
, その他2人
2025年07月10日(日帰り)