ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 滋賀県
最終更新:綿はる
嘉嶺ヶ岳 写真一覧へ 嘉嶺ヶ岳の分岐 山頂手前で右に曲がって進みます
嘉嶺ヶ岳の折れ点 直進にはロープが張ってあります。東陵で鵜川に下れますけどね。
11:56 嘉嶺ヶ岳(かねがだけ)山頂方面。ピークへの道にはロープ。山頂に表示版なし。
基本情報
標高 665m
場所 北緯35度16分39秒, 東経135度57分22秒
カシミール3D
著書 祷の峯(いのりのみね)北村賢二遺稿集
編者 近江百山之会
発行所 サンブライト出版
P108に以下の記載があります。
地域山系 比良
山名 嘉嶺ヶ岳
標高 670.0
別名 カネガ嶺
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「嘉嶺ヶ岳」 に関連する記録(最新10件)

比良山系
06:4213.6km1,060m3
  26     28 
2024年12月15日(日帰り)
比良山系
08:4613.5km957m3
  27    6 
ottamageta, その他2人
2024年12月15日(日帰り)
比良山系
07:4817.4km1,099m3
  8     11 
2024年12月06日(日帰り)
比良山系
08:2113.0km947m3
  14    10 
ゆきこんぬ, その他10人
2024年12月01日(日帰り)
比良山系
07:4914.0km1,062m3
  80     71  2 
2024年11月30日(日帰り)
比良山系
07:3813.6km1,015m3
  21    52 
まっつん, その他1人
2024年11月22日(日帰り)
比良山系
03:596.7km595m2
  12    7 
2024年11月19日(日帰り)
比良山系
07:4213.8km970m3
  23    5 
2024年11月12日(日帰り)
比良山系
06:5213.1km1,018m3
  34     12 
2024年11月10日(日帰り)