ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

最終更新:翔亀
基本情報
場所 北緯37度14分48秒, 東経138度22分14秒
カシミール3D
頸北の池沼群のひとつ。
「頸北の池沼群は、砂丘の凹地にできた坂田池・長峰池・中谷内池や、潟湖の名残をとどめる朝日池・鵜ノ池・天ヶ池・蜘ヶ池など、砂丘がもたらした地形に由来する貴重な自然環境です。
この池沼群が立地する潟町砂丘は、古砂丘の上に新砂丘が重なる二階建ての構造が頸北地域で発達し、日本海側の砂丘の特徴をよく現しています。
いずれの池も周囲の砂丘からの湧水によって涵養され、農業用の大切な水源になると共に、オオセスジイトトンボなど希少な昆虫類やオニバス、ガガブタなど希少な水生植物が生息・生育するほか、日本海側屈指のガンカモ類等の渡り鳥の飛来地となっています。
これらの多様な生物の生息・生育する環境を保全するため、令和3年3月26日、上越市自然環境保全条例に基づき、まず、坂田池・長峰池・朝日池・鵜ノ池を自然環境保全地域に指定しました。」
上越市ホームページより
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kankyo/oshirase-keihoku-shitei.html
トイレ

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「長峰池」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
20:2047.0km1,939m7
  262    14 
2024年04月30日(3日間)
甲信越
01:093.8km16m1
  1    3 
-kikyo-, その他1人
2021年07月10日(日帰り)