ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

行者谷山(ぎょうじゃだにやま)

都道府県 滋賀県 京都府
最終更新:n-monmae
行者谷山から藪を漕いで尾根道に出たが、短い距離ながら一寸辛かった。
途中にある行者谷山にも寄ってみた。プレートの作りと字体は毘沙門山と同じ作者か。
二つ目のピークは何時の間にか名前が付いた行者谷山。名前からすると行者谷がありそう。候補はこのピークの南側、四ノ宮からの谷か、北側の藤尾川から分かれた谷のどっちかだろう。
基本情報
標高 370m
場所 北緯35度00分32秒, 東経135度49分40秒
カシミール3D
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「行者谷山」 に関連する記録(最新10件)

京都・北摂
05:3810.8km464m2
  25    29 
2025年08月04日(日帰り)
京都・北摂
04:2011.8km564m2
  21    8 
龍峰, その他1人
2025年07月28日(日帰り)
京都・北摂
02:206.7km512m2
  11    2 
2025年07月21日(日帰り)
京都・北摂
04:058.3km449m2
  26     29 
2025年07月06日(日帰り)
京都・北摂
03:5611.1km507m2
  1    5 
2025年06月29日(日帰り)
京都・北摂
02:4111.7km537m2
  19    7 
2025年06月19日(日帰り)
京都・北摂
06:109.3km636m2
  11    6 
ぬりりん, その他8人
2025年05月18日(日帰り)
京都・北摂
01:597.9km532m2
  2    2 
2025年05月11日(日帰り)
京都・北摂
04:069.1km568m2
  22    7 
夏模様の猫🐈, その他2人
2025年05月10日(日帰り)
京都・北摂
06:4516.6km810m3
  43    13  2 
2025年04月16日(日帰り)