ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

剱埼灯台(つるぎざきとうだい)

都道府県 神奈川県
最終更新:alchemy
岩礁の道になるとすぐ目の前に剱埼灯台。
右の丘に見えるのが剱埼灯台。 「つるぎざき」と読みますが、「けんざき」でも通じます!!
基本情報
標高 28m
場所 北緯35度08分28秒, 東経139度40分37秒
カシミール3D
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

剱埼灯台(つるぎさきとうだい)は、神奈川県三浦市東部、剱崎突端に立つ白亜塔形の大型灯台である。
1866年、アメリカ、イギリス、フランス、オランダの4ヶ国と結んだ「改税条約」(江戸条約)によって江戸幕府が建設を約束した8ヶ所の灯台(条約灯台)の一つ。設計は「灯台の父」と呼ばれるお雇い外国人リチャード・ブラントンが担当し、当初は石造であった。現在使用されている灯台はコンクリート造で、関東地震(関東大震災)の後に再建された2代目のもの。
三浦半島南東端に位置しており、浦賀水道・相模灘を照らす。剱崎から南南東に位置する館山市洲崎(洲埼灯台)までを結ぶ線が浦賀水道(東京湾)と太平洋の境界となっている。周辺は岩礁が発達し、対岸に房総半島を望む風光明媚な地である。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「剱埼灯台」 に関連する記録(最新10件)

房総・三浦
07:4616.7km118m2
  85     13  2 
2025年07月27日(日帰り)
房総・三浦
04:3111.4km95m1
  49    3 
2025年07月26日(日帰り)
房総・三浦
03:2011.9km44m1
  53     43  5 
2025年07月19日(日帰り)
房総・三浦
04:5513.3km61m2
  12    7 
2025年07月12日(日帰り)
房総・三浦
05:4716.3km237m2
  6    10 
チャーハンT, その他2人
2025年07月12日(日帰り)
房総・三浦
08:0535.6km515m4
  9    69  6 
2025年07月12日(日帰り)
房総・三浦
05:5311.4km139m1
  41    11 
2025年07月01日(日帰り)
房総・三浦
04:4815.8km133m2
  33    6 
2025年06月29日(日帰り)
房総・三浦
04:5513.7km68m2
  56    30 
2025年06月22日(日帰り)
房総・三浦
02:3612.3km73m2
  18    69 
2025年06月13日(日帰り)