ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

矢岳登山口(やだけどざんぐち)

都道府県 埼玉県
最終更新:lizhijp
矢岳登山口 写真一覧へ 矢岳登山道入口 写真一覧へ 雪の心配もなさそうなので矢岳へと向かうため登山口に最も近い浦山ダムの駐車場へと車を走らせると、なんとまさかの路面凍結により全面通行止めとなっていました。
基本情報
場所 北緯35度54分47秒, 東経139度01分23秒
カシミール3D
秩父林道終点から沢を渡渉しすると矢岳への登山道入口。
矢岳へは、沢を渡渉して登山道入口の道標の向きに従い、左側に曲り、沢沿いの上の道を登って行く。
途中、苔むした岩がころがっている付近は、踏み跡が薄い。
上のほうへ行くにつれスズタケが山道に覆いかぶさってきて歩きずらくなる。
登山口

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「矢岳登山口」 に関連する記録(最新10件)

奥武蔵
04:2522.0km2,106m6
  22     92  10 
2025年08月06日(日帰り)
奥多摩・高尾
09:3727.6km2,437m7
  9     7 
2025年05月04日(日帰り)
奥武蔵
09:2519.4km1,841m5
  36    17 
2025年03月18日(日帰り)
奥武蔵
08:0225.9km2,863m7
  45    13 
2025年02月15日(日帰り)
奥多摩・高尾
08:5534.3km2,632m7
  25     15 
2024年12月11日(日帰り)
奥秩父
06:0816.9km1,868m5
  29    34 
2024年11月09日(日帰り)
奥秩父
10:5527.2km1,979m6
  41     10 
2024年06月15日(日帰り)
奥武蔵
06:0121.8km1,740m5
  33    15 
2024年05月11日(日帰り)
奥武蔵
09:5718.7km2,006m5
  36     15 
2024年04月29日(日帰り)