ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 長野県
最終更新:Evergreen
三峰川第二発電所、山を越えてずっと上流から水を引いている
基本情報
場所 北緯35度39分07秒, 東経138度07分57秒
カシミール3D

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「三峰川第二発電所」 に関連する記録(最新10件)

甲斐駒・北岳
16:1418.9km1,864m4
  8    7 
treeapple, その他1人
2025年08月13日(2日間)
甲斐駒・北岳
13:3257.0km1,779m7
  53     21 
2025年07月05日(日帰り)
塩見・赤石・聖
19:0955.3km2,567m9
  64     38 
2025年06月07日(2日間)
甲斐駒・北岳
14:0157.8km2,003m8
  45     77  12 
2025年05月21日(日帰り)
甲斐駒・北岳
17:3161.4km3,054m9
  12    41 
2024年11月23日(2日間)
塩見・赤石・聖
13:4760.6km3,683m10
  12     37  4 
2024年09月29日(日帰り)
甲斐駒・北岳
22:3377.1km3,623m9
  92     52  2 
2024年06月14日(2日間)
甲斐駒・北岳
17:3460.1km2,501m9
  26    15  2 
2024年05月30日(日帰り)
塩見・赤石・聖
12:5356.6km2,057m8
  45     218  11 
2024年05月25日(日帰り)
甲斐駒・北岳
17:5956.9km3,066m9
  17     42 
2024年04月27日(2日間)