ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

美濃平家岳(みのへいけだけ)

都道府県 福井県 岐阜県
最終更新:maasuke1
基本情報
標高 1450m
場所 北緯35度48分03秒, 東経136度44分26秒
カシミール3D
無雪期はヤブの中で展望なしだが、積雪期には立山から南アルプス赤石までの雄大な眺望が得られることもある。
山名板が美濃平家岳となっているが、本来は岳を付けず単に「美濃平家」が正しい。となりの越前平家が「平家岳」(国土地理院地図表記)となっているために「美濃平家岳」と呼ばれるようになったのだろう。
標高1450mは奥美濃では、能郷白山、磯倉と能郷前山に次ぐ高さ。
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「美濃平家岳」 に関連する記録(最新10件)

北陸
08:3015.4km1,539m4
  22    9 
2024年10月14日(日帰り)
東海
09:2414.1km1,362m4
  25    12 
2024年06月29日(日帰り)
東海
09:0314.3km1,430m4
  53    13 
2024年06月29日(日帰り)
東海
07:4122.3km2,126m6
  48     10 
2024年05月05日(日帰り)
東海
10:1019.8km1,920m5
  45    16 
コロ助, その他1人
2023年11月04日(日帰り)
東海
10:1421.8km1,935m5
  27    11 
t-kwsk, その他1人
2023年06月04日(日帰り)
北陸
08:1316.2km1,608m4
  67     14 
ms57, その他2人
2023年06月03日(日帰り)
白山
16:2427.8km2,196m6
  45    7 
2023年05月20日(2日間)
東海
08:5718.5km1,790m5
  83    16 
2022年09月25日(日帰り)