ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

北見富士(きたみふじ)

都道府県 北海道
最終更新:10ch
石狩岳北峰(1966m)頂上より望遠 写真一覧へ あれが北見富士。 ありがとうございました。 またね(^-^)/
あれが北見富士ですね〜 倒木ラッシュ!パトラッシュ!で急登で眺望も良くないので人気がない北見富士ですが〜今日も元気にレッツら〜ゴ〜😁 林道にもトレースは全く残っていませんでした〜
基本情報
標高 1291m
場所 北緯43度41分36秒, 東経143度17分44秒
カシミール3D
頂上には二等三角点(点名、三角山)があり、北見市留辺蕊自治区に位置します。北北西およそ32kmの滝上町、紋別市、遠軽町の境界にも同名の山(標高1306.2m、下記リンク)が存在します。

 http://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=655
 
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

北見富士(きたみふじ)は、北海道の北見市に位置する標高1,291.1mの山。山頂には二等三角点「三角山」が設置されている。北海道の百名山に選定されている。
石狩山地を構成する一峰で、国道39号沿いからは富士山に似た山容を望むことができ、山名に「富士」を含んだ郷土富士の一つとなっている。かつてはアイヌ語名の「ユクリヤタナシ(鹿が越冬する山)」と呼ばれていた。
「北見富士」の名がついた山はもう一つ存在し、この北見富士は紋別市・滝上町・遠軽町の3県界に位置する標高1,306.3mの山である。区別の仕方については定まっておらず、人によって異なる。元々はこの紋別の山の方が先に「北見富士」と名がついていたが、地図作成の際に所在を誤って書いてしまったことで、2つになってしまったという。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「北見富士」 に関連する記録(最新10件)

道東・知床
03:476.7km831m2
  25    8 
2025年05月31日(日帰り)
道東・知床
03:286.1km798m2
  41    16 
2025年05月15日(日帰り)
道東・知床
03:446.3km796m2
  42    17 
2025年05月04日(日帰り)
道東・知床
05:547.1km846m2
  1    13 
2025年04月13日(日帰り)
道東・知床
05:276.8km802m2
  76     45 
ぺりーと, その他1人
2024年08月18日(日帰り)
道東・知床
03:136.5km798m2
  19    15 
2024年07月15日(日帰り)
道南
10:2613.4km1,913m3
  50    115 
2024年06月10日(2日間)
道東・知床
06:056.9km798m2
  25    87 
2024年03月25日(日帰り)
道東・知床
04:526.7km796m2
  14    39  2 
ダンディーnao74nof, その他2人
2023年10月22日(日帰り)
道東・知床
04:056.8km797m2
  8    13  2 
2023年08月12日(日帰り)