また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

葉山(はやま) / 村山葉山

最終更新:mokkedano
基本情報
標高 1461.7m
場所 北緯38度31分44秒, 東経140度12分37秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

葉山(はやま)は、山形県村山市と寒河江市の市境上にある標高1,462mの山。全国の他の葉山と区別するために村山葉山と呼ばれることもあるが、地元では単に葉山と呼ばれる。かつては山岳信仰の対象となっていた。
葉山は出羽山地に位置している第三紀の成層火山で、かつては第四紀の火山に分類されることもあったが、K-Ar年代の測定により、419万年前〜361万年前の数値が出たため。
このように葉山はすでに活動を終え、かなりの時間が過ぎたいわゆる死火山であるが、山体にはかつて噴火活動があった形跡として2か所の爆裂火口が山頂部に残る。その頃に噴出したものと推定される泥流が山に堆積している。
自然面では、山頂近くまでブナ林が分布し、高山植物もみられる。湿地帯もある。山頂には奥の院(葉山神社)があり、一等三角点が設置されている。

File:Hayama Relief Map, SRTM-1.jpg|地形図
File:Hayama SAGAE Yamagata 2013.jpg|寒河江市から見た葉山

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「葉山」 に関連する記録(最新10件)

朝日・出羽三山
  61    24  3 
2023年09月24日(日帰り)
朝日・出羽三山
  38    5 
2023年09月23日(日帰り)
東北
  10    9 
motoei, その他1人
2023年09月17日(日帰り)
朝日・出羽三山
  26     20  2 
montedio, その他2人
2023年09月12日(日帰り)
朝日・出羽三山
  10    3 
2023年09月08日(日帰り)
朝日・出羽三山
  50    57 
2023年09月07日(日帰り)
朝日・出羽三山
  29    12 
2023年08月26日(日帰り)
朝日・出羽三山
  19    19 
2023年08月20日(日帰り)
朝日・出羽三山
  70    10 
2023年08月13日(日帰り)
朝日・出羽三山
  51     11 
2023年08月13日(日帰り)
ページの先頭へ