また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > ルートWiki

入笠山、ゴンドラ利用最短ルート

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り    往復/周回ルート
エリア甲斐駒・北岳
ジャンル雪山ハイキング
技術レベル 1/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 1/5 ※体力レベルの目安
見どころ 温泉あり 眺望あり 紅葉あり
距離/時間
[注意]
合計距離: 11.68km
最高点の標高: 1951m
最低点の標高: 1006m
累積標高(上り): 1526m
累積標高(下り): 1527m
アクセス 車・バイク    公共交通機関(電車・バス)   
JR駅からの、バスも利用できます。

ルート説明:

花の百名山、入笠山への最短ルートです。

冬のスノートレッキングにも
もってこいのルートです。

お手軽に百名山22座の、豪快な山岳展望が
望めます。

ルート詳細

1. Start
2. 富士見パノラマリゾートゴンドラ山頂駅 (1770m) [詳細]
3. 入笠湿原 (1734m) [詳細]
4. 山彦荘 [詳細]
5. マナスル山荘 [詳細]
6. 御所平登山口 [詳細]
7. 入笠山 (1955m) [詳細]
8. 御所平登山口 [詳細]
9. マナスル山荘 [詳細]
10. 山彦荘 [詳細]
11. 入笠湿原 (1734m) [詳細]
12. 富士見パノラマリゾートゴンドラ山頂駅 (1770m) [詳細]
13. End
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入り登録-

「入笠山、ゴンドラ利用最短ルート」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

甲斐駒・北岳
  3   2 
2023年09月30日(日帰り)
甲斐駒・北岳
  11    6 
chata, その他1人
2023年09月30日(日帰り)
甲斐駒・北岳
  2   1 
たつきち, その他4人
2023年09月30日(日帰り)
甲斐駒・北岳
  43     14 
2023年09月30日(日帰り)
甲信越
  23    10 
divyasu21Asumire, その他1人
2023年09月28日(日帰り)
甲斐駒・北岳
  24   10 
2023年09月27日(日帰り)
甲斐駒・北岳
  5   2 
2023年09月27日(日帰り)
甲斐駒・北岳
  25    5 
2023年09月27日(日帰り)
甲斐駒・北岳
  10    5 
toshi, その他3人
2023年09月26日(日帰り)
甲斐駒・北岳
  28   5 
2023年09月26日(日帰り)

もっと見る
ページの先頭へ