また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > ルートWiki

標高590mの保井野から1982m石鎚山南先鋒を往復

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り    テント泊    山小屋泊    往復/周回ルート
エリア石鎚山
ジャンル無雪期ピークハント/縦走
技術レベル 3/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 4/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり 紅葉あり
距離/時間
[注意]
合計距離: 19.84km
最高点の標高: 1914m
最低点の標高: 558m
累積標高(上り): 2782m
累積標高(下り): 2782m
アクセス 車・バイク   
国道11号落合橋交差点を鞍背谷方向に入り30分程行って、保井野集落を過ぎた農道にある登山口へ

ルート説明:

四国でも今やここでしか見られない??鹿の食害をほとんど受けていない笹の縦走路が堂が森から二の森まで続いてます!
今や赤石山系まで鹿が入り込んでいるようなので見れるのは今だけ??
欲張った目的地は四国霊山石鎚山、その中でも最高峰天狗岳と同じ高さの南先鋒!
四国の屋根を贅沢に楽しめるコースです!

二ノ森から先、西ノ冠岳トラバースあたりまでは笹が深く岩や木の根、落とし穴があり要注意です。
また、全体を通してですが笹深い時期は靴内への浸水は必至。ゲイターも意味を成しません。その覚悟と対策を。m

ルート詳細

1. 堂ヶ森登山口 [詳細]
保井野集落を少し上がった所ににあります
2. 堂ヶ森 (1689m) [詳細]
3. 愛媛大学山岳会 堂ヶ森避難小屋 [詳細]
水場があり補給できます。
4. 鞍瀬の頭 (1889m) [詳細]
山頂は狭いスペースがあり天候良ければ堂ヶ森と二ノ森一望できます。
5. 二ノ森 (1929m) [詳細]
6. 石鎚山三角点 (1921m) [詳細]
7. 面河分岐 [詳細]
8. 二の鎖下 (1800m) [詳細]
9. 石鎚山・弥山 (1972m) [詳細]
10. 石鎚山 (1982m) [詳細]
11. 南尖峰 (1982m) [詳細]
12. 面河分岐 [詳細]
13. 石鎚山三角点 (1921m) [詳細]
14. 二ノ森 (1929m) [詳細]
15. 鞍瀬の頭 (1889m) [詳細]
16. 愛媛大学山岳会 堂ヶ森避難小屋 [詳細]
17. 堂ヶ森 (1689m) [詳細]
18. 堂ヶ森登山口 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「標高590mの保井野から1982m石鎚山南先鋒を往復」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

石鎚山
07:0512.9km1,630m4
  35    8 
Bully555, その他1人
2024年01月02日(日帰り)
石鎚山
05:117.9km1,224m3
  10   5 
2023年12月19日(日帰り)
石鎚山
09:4316.1km1,824m5
  32     13 
2023年10月17日(日帰り)
石鎚山
26:0519.1km2,238m5
  54     16 
2023年09月29日(2日間)
石鎚山
10:5718.6km2,027m6
  22   8 
2023年09月26日(日帰り)
石鎚山
07:0614.0km1,447m4
  9   4 
2023年09月17日(日帰り)
石鎚山
09:3814.6km1,910m5
  92     16 
2023年08月18日(2日間)
石鎚山
07:3213.3km1,656m4
  4   8 
2023年08月05日(日帰り)
石鎚山
07:5013.7km1,709m4
  13    22 
2023年08月04日(日帰り)

もっと見る