ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

スカイランドおおぼらキャンプ場から大洞山、尼ヶ岳まで

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   4.5 時間    往復/周回ルート
エリア赤目・倶留尊高原
ジャンルハイキング
技術レベル 1/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 2/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 11.33km
最高点の標高: 1020m
最低点の標高: 582m
累積標高(登り): 830m
累積標高(下り): 788m
アクセス 車・バイク   
スカイランドおおぼらキャンプ場に広い駐車場あり。

ルート説明:

特に難しかったりせず、展望を楽しめる良いコースです。
帰りは東海自然歩道で苔むした石畳を満喫できます。

ルート詳細

1. Start
2. 大洞野営場(スカイランドおおぼら) [詳細]
3. 大洞山(雌岳) (985m) [詳細]
4. 大洞山(雄岳) (1013m) [詳細]
5. 四ノ峰 (894m) [詳細]
6. 三ノ峰 (876m) [詳細]
7. 倉骨峠 (798m) [詳細]
8. オオタワ (754m) [詳細]
9. 尼ヶ岳 (957m) [詳細]
10. オオタワ (754m) [詳細]
11. 倉骨峠 (798m) [詳細]
12. 三ノ峰 (876m) [詳細]
13. 四ノ峰 (894m) [詳細]
14. 大洞野営場(スカイランドおおぼら) [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「スカイランドおおぼらキャンプ場から大洞山、尼ヶ岳まで」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

赤目・倶留尊高原
07:4112.1km878m3
  12   13 
2025年08月23日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
05:0116.2km1,200m4
  8   2 
2025年08月18日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
03:087.9km643m2
  37   6 
2025年08月15日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
05:079.3km752m2
  30    4 
2025年08月09日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
04:358.5km627m2
  25    6 
2025年08月03日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
05:4011.7km1,040m3
    1 
2025年07月26日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
04:109.8km844m3
  19    5 
2025年07月20日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
07:3310.9km948m3
  18   2 
2025年07月20日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
04:058.0km685m2
  
2025年07月15日(日帰り)

もっと見る