ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

関東ふれあいの道『富士見のみち』陣馬高原下〜和田峠〜生藤山〜浅間峠〜上川乗

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   5 時間    片道ルート
エリア奥多摩・高尾
ジャンルハイキング
技術レベル 2/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 2/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 13.1km
最高点の標高: 993m
最低点の標高: 378m
累積標高(登り): 1636m
累積標高(下り): 1540m
アクセス 公共交通機関(電車・バス)   

コースタイム 陣馬高原下バス停 ---(50分)--- 和田峠 ---(25分)--- 醍醐峠(篠窪峠・白沢峠) ---(20分)--- 醍醐丸(篠窪ノ峰・灰平ノ峰) ---(65分)--- 連行峰 ---(35分)--- 生藤山 ---(10分)--- 三国山 ---(20分)--- 軍荼利神社 ---(10分)--- 熊倉山 ---(45分)--- 浅間峠 ---(40分)--- 上川乗バス停

ルート詳細

1. 陣馬高原下バス停 (328m) [詳細]
2. 陣馬新道登山口 (424m) [詳細]
3. 和田峠 (687m) [詳細]
4. 高岩山 (800m) [詳細]
5. 醍醐峠(篠窪峠・白沢峠) [詳細]
6. 醍醐丸(篠窪ノ峰・灰平ノ峰) (867m) [詳細]
7. 大草里山 (837m) [詳細]
8. 連行峰 (1016m) [詳細]
9. 茅丸 (1019m) [詳細]
10. 生藤山 (990m) [詳細]
11. 三国山 (960m) [詳細]
12. 軍荼利神社 (950m) [詳細]
13. 軍荼利山 (970m) [詳細]
14. 熊倉山 (966m) [詳細]
15. 坊主山 (851m) [詳細]
16. 栗坂峠 (840m) [詳細]
17. 浅間峠 (840m) [詳細]
18. 上川乗バス停 (400m) [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「関東ふれあいの道『富士見のみち』陣馬高原下〜和田峠〜生藤山〜浅間峠〜上川乗」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

奥多摩・高尾
07:0223.6km1,775m5
  5   2 
2025年08月17日(日帰り)
奥多摩・高尾
08:0423.0km1,471m5
  27    4 
2025年08月17日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:2222.4km1,710m5
  
2025年08月16日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:2831.2km2,383m7
  2    6 
2025年08月16日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:3613.7km1,068m3
  98     120 
2025年08月16日(日帰り)
奥多摩・高尾
09:3822.7km1,687m5
  9   5 
2025年08月09日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:0312.7km1,045m3
  13    2 
herogroove, その他1人
2025年08月03日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:0513.3km1,120m3
  55     6 
2025年07月30日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:1414.7km1,252m4
  4     2 
2025年07月19日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:0827.2km2,133m6
  42    8 
2025年07月17日(日帰り)

もっと見る