また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > ルートWiki

瑞宝寺谷西尾根から六甲最高峰そして黒岩谷

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り    片道ルート
エリア六甲・摩耶・有馬
ジャンル無雪期ピークハント/縦走
技術レベル 2/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 3/5 ※体力レベルの目安
見どころ 温泉あり 眺望あり 紅葉あり
距離/時間
[注意]
合計距離: 12.01km
最高点の標高: 933m
最低点の標高: 29m
累積標高(上り): 721m
累積標高(下り): 1051m
アクセス 公共交通機関(電車・バス)   
神戸電鉄有馬温泉駅。阪急電車岡本駅。

ルート説明:

六甲を北から南に非典型ルートで縦断する。

ルート詳細

1. 神戸電鉄有馬温泉駅 [詳細]
2. 有馬バスターミナル(阪急バス) [詳細]
3. 有馬本温泉 金の湯 [詳細]
4. 有馬温泉 太閤の湯 [詳細]
5. 瑞宝寺公園 [詳細]
6. 展望台 [詳細]
7. 鋼管ダム [詳細]
8. 瑞宝寺第四砂防ダム [詳細]
9. 鋼製(管)ダム [詳細]
10. 六甲最高峰トイレ (879m) [詳細]
11. 六甲山 (931m) [詳細]
12. 一軒茶屋 (878m) [詳細]
13. 土樋割峠 (636m) [詳細]
14. 東お多福山 (697m) [詳細]
15. 雨ヶ峠三角点 (621m) [詳細]
16. 雨ヶ峠 (600m) [詳細]
17. 黒五谷入口 (433m) [詳細]
18. 荒地山への分岐 [詳細]
19. 横ノ池 [詳細]
20. 烏帽子岩 (435m) [詳細]
21. 風吹岩 (447m) [詳細]
22. 本庄山 (424m) [詳細]
23. 薬大尾根分岐 (383m) [詳細]
24. 森林管理道金鳥山分岐 (345m) [詳細]
25. 金鳥山 (338m) [詳細]
26. 保久良神社 (190m) [詳細]
27. 岡本八幡神社 (67m) [詳細]
28. 岡本梅林公園 [詳細]
29. 阪急電車岡本駅 (34m) [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入り登録-

「瑞宝寺谷西尾根から六甲最高峰そして黒岩谷」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

六甲・摩耶・有馬
    2 
2023年09月30日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
  49    14  6 
2023年09月29日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
  5    15 
2023年09月27日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
  27     18 
2023年09月26日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
  3    4 
2023年09月24日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
   5 
2023年09月24日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
   1 
2023年09月24日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
  39    30 
2023年09月24日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
  
2023年09月24日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
  2    4 
2023年09月24日(日帰り)

もっと見る
ページの先頭へ