ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1001719
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

海沢〜天地山〜鋸山〜愛宕山

2016年11月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
9.1km
登り
1,051m
下り
1,039m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
0:16
合計
4:40
16:06
124
18:10
18:11
32
18:43
18:45
7
18:52
19:04
6
19:10
19:10
45
19:55
19:55
26
20:21
20:22
24
20:46
20:46
0
20:46
ゴール地点
天候 晴れ

気象庁発表:小河内 (標高530m)の気温
11/6 16:00 14.7℃ : 風速 0.9m/s
11/6 21:00 9.5℃ : 風速 0.2m/s
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】
電車:JR青梅線・白丸駅
【帰り】
電車:JR青梅線・奥多摩駅
コース状況/
危険箇所等
コース自体に危険箇所は特になし。
白丸隧道と久々の対面。
2016年11月06日 16:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/6 16:11
白丸隧道と久々の対面。
紅葉混じりの山腹。斜陽に照らされて若干くすんでいる。
2016年11月06日 16:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/6 16:12
紅葉混じりの山腹。斜陽に照らされて若干くすんでいる。
10月19日に海沢自治会館前で熊目撃情報。かなり最近。
2016年11月06日 16:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/6 16:25
10月19日に海沢自治会館前で熊目撃情報。かなり最近。
唐突に廃車が。しかも、あまり見掛けない日産のリベルタビラ。
2016年11月06日 16:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/6 16:34
唐突に廃車が。しかも、あまり見掛けない日産のリベルタビラ。
金網で囲われた中に犬が何匹かいるようです。こちらに警戒しているのか、かなり吠えていました。
2016年11月06日 16:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/6 16:44
金網で囲われた中に犬が何匹かいるようです。こちらに警戒しているのか、かなり吠えていました。
ここからは登山口らしくなってきます。
2016年11月06日 16:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/6 16:44
ここからは登山口らしくなってきます。
正規のルートがどこか曖昧なので、踏み跡らしきものがある急な尾根を直登。
2016年11月06日 16:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/6 16:54
正規のルートがどこか曖昧なので、踏み跡らしきものがある急な尾根を直登。
尾根に出ると、傾斜がかなり緩やかになってきます。
2016年11月06日 17:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/6 17:38
尾根に出ると、傾斜がかなり緩やかになってきます。
天地山の山頂に近付くにつれ、だんだん岩が多くなってきました。
2016年11月06日 17:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/6 17:46
天地山の山頂に近付くにつれ、だんだん岩が多くなってきました。
天地山の山頂へ到着。遠くに見えるのは麓の灯。
2016年11月06日 18:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/6 18:01
天地山の山頂へ到着。遠くに見えるのは麓の灯。
南側は更に岩が多く、細心の注意を払って通過しました。
2016年11月06日 18:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/6 18:13
南側は更に岩が多く、細心の注意を払って通過しました。
鋸尾根と合流。良く見ると自分が今来た方向に、通行止めのヒモが…。
2016年11月06日 18:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/6 18:44
鋸尾根と合流。良く見ると自分が今来た方向に、通行止めのヒモが…。
鋸山の山頂へ到着。ここから下山しますが、一旦下山方向間違えてすぐ戻る羽目に。
2016年11月06日 18:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/6 18:53
鋸山の山頂へ到着。ここから下山しますが、一旦下山方向間違えてすぐ戻る羽目に。
歩荷石らしきものが幾つか積まれている829P。何か案内を設置していた形跡があるので、ここには山名があるのかも。
2016年11月06日 19:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/6 19:35
歩荷石らしきものが幾つか積まれている829P。何か案内を設置していた形跡があるので、ここには山名があるのかも。
728Pに近付くにつれ、急激に岩が増えて険しくなってくる。
2016年11月06日 19:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/6 19:52
728Pに近付くにつれ、急激に岩が増えて険しくなってくる。
728Pには石仏と祠がありました。
2016年11月06日 19:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/6 19:54
728Pには石仏と祠がありました。
急に視界が開けたと思ったら送電線でした。暗くて良く見えませんが、写真の左上に塔があります。
2016年11月06日 20:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/6 20:08
急に視界が開けたと思ったら送電線でした。暗くて良く見えませんが、写真の左上に塔があります。
2016年11月06日 20:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/6 20:18
愛宕神社へ到着。さすがにこの時間帯だと誰も居ませんね。
2016年11月06日 20:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/6 20:21
愛宕神社へ到着。さすがにこの時間帯だと誰も居ませんね。
知る人ぞ知る、有名な急階段。この時間だと降り先が闇に吸い込まれていくようで少し怖い。
2016年11月06日 20:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/6 20:26
知る人ぞ知る、有名な急階段。この時間だと降り先が闇に吸い込まれていくようで少し怖い。
奥多摩駅へ到着。この時間に奥多摩駅から乗るのは、あまり経験ない気がします。
2016年11月06日 20:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/6 20:52
奥多摩駅へ到着。この時間に奥多摩駅から乗るのは、あまり経験ない気がします。
撮影機器:

感想

【ルート選定】
今回は時間帯的に大部分がナイトハイクになりました。
登りは天地山へ至る尾根はまだ歩いた経験がないため、この尾根を選択。
降りは安全を確保するため、過去に登りで歩いた経験があり、比較的道のはっきりしたルートとして、鋸尾根を選択。

【天地山】
入山口は、国土地理院の地図を見て、ルートがあるはずの場所から入ったのですが
途中から道が曖昧になって、直登する事に。
(一般的には、たぶん674Pのある尾根から登ったほうが無難だと思います。)
直登ルートは急傾斜でしたが、尾根へ出ると傾斜が緩くなり、正規ルートらしき道へ合流して解決。
山頂から南側の岩稜地帯を下る際、夜で視界が効かないため、ルートを見定めるのが厳しかったです。
足運びを誤ると、転落して行動不能になる危険が高いため、ここは慎重に進みました。

【鋸山】
山頂で小休憩後、登ってきた方角、つまり北の奥多摩駅方向へ降り始めたつもりでしたが、どうも登った時の記憶がない景色で違和感。
早速方角を確認したところ、どういうわけか南側に降っていましたので、慌てて戻りました。
山頂には丁寧に案内板もあり、山頂の地形や地図と方角を確認した上で降り始めたつもりなので未だに釈然としません。
たぶん自分がボケーっとしていただけと思いますが(笑)

【野生動物】
天地山へ登っている途中、樹上から暗闇に光る目が二つ。
瞬間的にライトで照らしただけなので判断が困難ですが、フクロウ60%、ハクビシン20%、その他20%の確率かと思います。

それから、鋸山から降る途中で警戒するような鳴き声が。
こちらも闇夜から声がしただけなので判断が難しいですが、イノシシ60%、クマ40%ぐらいの確率かと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら