また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1004649
全員に公開
ハイキング
東海

奥三河大島ダム駐車場から仮称黒姫ルート・東尾根探索

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:09
距離
5.2km
登り
445m
下り
423m

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
0:51
合計
5:15
8:52
128
スタート地点
11:00
11:51
136
14:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大島ダム(朝霧湖)大島トンネル出口の駐車場から
コース状況/
危険箇所等
仮称黒姫ルートは、やや危険あり。
一般ルートでは有りません。
その他周辺情報 名号温泉梅の湯
今日は、nakoe15さんと一緒の大島ダムから鍵掛山へのルート探索だ。nakoe15さんの前回のレコで探索の意向を知って、同じ時期に同じ歩きをすることが分かったので、一緒することになった。
2016年11月12日 08:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
11
11/12 8:50
今日は、nakoe15さんと一緒の大島ダムから鍵掛山へのルート探索だ。nakoe15さんの前回のレコで探索の意向を知って、同じ時期に同じ歩きをすることが分かったので、一緒することになった。
gにとって、今回の3回目で、この地域の全コースの探索が終わる。実行の二日前の木曜日に黒姫さんから手紙が届いた。一足先に予定のルートを登ったのだが、いい岩場だったが登りに使った方がいいということだった。
2016年11月12日 08:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
11/12 8:55
gにとって、今回の3回目で、この地域の全コースの探索が終わる。実行の二日前の木曜日に黒姫さんから手紙が届いた。一足先に予定のルートを登ったのだが、いい岩場だったが登りに使った方がいいということだった。
情報をいただいた仮称黒姫ルートを登りに使うことにした。入口は、駐車場から右の林道を入り、奥のカーブ地点の赤テープが入口の目印だ。
2016年11月12日 09:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
11/12 9:06
情報をいただいた仮称黒姫ルートを登りに使うことにした。入口は、駐車場から右の林道を入り、奥のカーブ地点の赤テープが入口の目印だ。
gの3回に対して、黒姫さんらは8回も歩いたのだから、こだわりようが分かる。すごいものだな、話題にしながら尾根を上がる。
2016年11月12日 09:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
11/12 9:14
gの3回に対して、黒姫さんらは8回も歩いたのだから、こだわりようが分かる。すごいものだな、話題にしながら尾根を上がる。
n)岩場を登り始める、gさん足掛かりが有り大丈夫です。
2016年11月12日 09:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
11/12 9:19
n)岩場を登り始める、gさん足掛かりが有り大丈夫です。
nakoe15さんは、長い柄の鎌を持っている。
2016年11月12日 09:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
11/12 9:27
nakoe15さんは、長い柄の鎌を持っている。
2016年11月12日 09:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
11/12 9:27
n)gさんが補助ロープを取り付けるため、岩場を降りて準備です。
2016年11月12日 09:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
11/12 9:41
n)gさんが補助ロープを取り付けるため、岩場を降りて準備です。
n)枝の間から朝霧湖と橋が見えます、真中が見えませんが駐車場です。
2016年11月12日 09:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10
11/12 9:42
n)枝の間から朝霧湖と橋が見えます、真中が見えませんが駐車場です。
n)ロープを伸ばし、何処に取り付けようか。
2016年11月12日 09:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
11/12 9:42
n)ロープを伸ばし、何処に取り付けようか。
岩の下を横移動するところがややリスキーなので、トラロープで補助しました。
2016年11月12日 09:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
11/12 9:59
岩の下を横移動するところがややリスキーなので、トラロープで補助しました。
来たようです。黒姫さんが気に行っていた岩場です。
滑らないので、危険はありません。
2016年11月12日 10:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
10
11/12 10:12
来たようです。黒姫さんが気に行っていた岩場です。
滑らないので、危険はありません。
n)gさん安定した岩登りです。
2016年11月12日 10:13撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
34
11/12 10:13
n)gさん安定した岩登りです。
2016年11月12日 10:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
11/12 10:14
2016年11月12日 10:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
11/12 10:14
あの上に上がります。
2016年11月12日 10:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
11/12 10:15
あの上に上がります。
n)黒姫さんのマークの横に、ピンクのテープを付けます。
2016年11月12日 10:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
13
11/12 10:17
n)黒姫さんのマークの横に、ピンクのテープを付けます。
上がると、朝霧湖の展望がいいです。
2016年11月12日 10:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
20
11/12 10:17
上がると、朝霧湖の展望がいいです。
n)素晴らしい朝霧湖の湖面と周りの山々。
2016年11月12日 10:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
30
11/12 10:18
n)素晴らしい朝霧湖の湖面と周りの山々。
タイマーで記念写真。
2016年11月12日 10:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
36
11/12 10:21
タイマーで記念写真。
nakoe15さん
2016年11月12日 10:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
24
11/12 10:22
nakoe15さん
g
2016年11月12日 10:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
25
11/12 10:23
g
いい展望です。この岩場の方が黒姫さんが気に入っていたので、こちらを仮称黒姫岩と呼ぶことにします。
2016年11月12日 10:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
14
11/12 10:24
いい展望です。この岩場の方が黒姫さんが気に入っていたので、こちらを仮称黒姫岩と呼ぶことにします。
鍵掛山への尾根に出ました。
2016年11月12日 10:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
11/12 10:41
鍵掛山への尾根に出ました。
鍵掛山山頂に11時に到着。
昼食をのんびり食べます。山頂から明神山・亀淵の山
2016年11月12日 10:59撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
11/12 10:59
鍵掛山山頂に11時に到着。
昼食をのんびり食べます。山頂から明神山・亀淵の山
おむすび岩と上臈岩、奥の台地は鞍掛山
2016年11月12日 11:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
11/12 11:04
おむすび岩と上臈岩、奥の台地は鞍掛山
2016年11月12日 11:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
11/12 11:04
明神山
2016年11月12日 11:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
11/12 11:05
明神山
高土山と本宮山。11時50分戻り出発。
途中のピークで30m下って、尾根間違いに気づいて戻る。すぐ10m先に目指す尾根があった。
2016年11月12日 11:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
11/12 11:05
高土山と本宮山。11時50分戻り出発。
途中のピークで30m下って、尾根間違いに気づいて戻る。すぐ10m先に目指す尾根があった。
この東尾根は歩きやすかった。
2016年11月12日 12:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
11/12 12:18
この東尾根は歩きやすかった。
途中、宇連山が見える。
2016年11月12日 12:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
11/12 12:33
途中、宇連山が見える。
宇連山と朝にいた仮称黒姫岩。
2016年11月12日 12:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
11/12 12:45
宇連山と朝にいた仮称黒姫岩。
アップ
2016年11月12日 12:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
11/12 12:46
アップ
2016年11月12日 12:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
11/12 12:56
こんな岩場も通過
2016年11月12日 12:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
11/12 12:59
こんな岩場も通過
岩場でのはがれた木根
2016年11月12日 13:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
11/12 13:00
岩場でのはがれた木根
n)前の尾根が少し紅葉していています。
2016年11月12日 13:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
11/12 13:12
n)前の尾根が少し紅葉していています。
尾根分岐
2016年11月12日 13:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
11/12 13:14
尾根分岐
ここは広いピークで太い松が1本ありました。
ピークから、右の尾根を下ります。
2016年11月12日 13:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
11/12 13:14
ここは広いピークで太い松が1本ありました。
ピークから、右の尾根を下ります。
n)尾根を下りながら、前の稜線が良く見え、とてもよい下山ルートです。
2016年11月12日 13:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
11/12 13:23
n)尾根を下りながら、前の稜線が良く見え、とてもよい下山ルートです。
n)所々大きな石が有りますが、歩き易い尾根です。
2016年11月12日 13:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
11/12 13:31
n)所々大きな石が有りますが、歩き易い尾根です。
湖面が見えてきて、もうすぐ林道に出ます。
2016年11月12日 13:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
11/12 13:44
湖面が見えてきて、もうすぐ林道に出ます。
もうすぐです。
2016年11月12日 13:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
11/12 13:46
もうすぐです。
階段のある所から駐車場に戻ってきました。枝を払いながらのんびり。約2時間の下りでした。
2016年11月12日 14:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
11/12 14:00
階段のある所から駐車場に戻ってきました。枝を払いながらのんびり。約2時間の下りでした。
最後に、3回分の探索ルートをまとめておきました。
21
最後に、3回分の探索ルートをまとめておきました。
撮影機器:

感想

登りに使った仮称黒姫ルートは、岩場を上がるが、時々リスキーなところがあり、下りにはあまり使いたくないルートだ。
黒姫さんの気に入った岩は、ぼこぼこした急な岩を這い上がると、黒法師の頭のように飛び出た岩だった。岩は狭いが、朝霧湖の展望が広がって楽しめる岩だ。そこからは、すぐ尾根に合流して、鍵掛山はほどなく着いた。
展望は、明神山方面とおむすび岩方面が見えるが、樹木が視界を狭めていて残念だ。
ゆっくり昼食して、1時間。後は、途中まで戻り、ピークで左の尾根を降りかけて気付いた。尾根の方向が違っている。gpsでのチェックは絶大だ。戻って、ピークから10mほどずれて、幅広の黄色テープがある付近をうろうろ探すと、下り尾根が見つかった。後は、間違うこともない1本道で歩きやすい。邪魔な枝を刈り払いながら下山した。
尾根から仮称黒姫岩と宇連山が時々見えて、いい尾根だと思った。
「枝払う 先にともあり 尾根越えし 黒姫の岩 宇連の山みゆ」
二人で楽しみなら探索できて、また1つレパートリーが増えた。
こんなルートで登下山すれば、鍵掛山も楽しい山に変貌するだろう。(g)

gさんからのお誘いを頂き、行ってみたいと思っていた、朝霧湖からの鍵掛山の別ルートに出かけました。
今回の下山ルートは、登り口を確認済でしたが、登りのルートは全く知りませんでした、この登りルートは展望の良い岩場も有り、少し険しい所も有りますが、登りに使えば比較的安全に登れます。
下山のルートは展望をあまり期待していませんでしたが、このあたりの里山としては尾根を下りながら、前の山の稜線を見ながら降りられ、又歩き易い尾根です。
当初は、この朝霧湖から鍵掛山への登山は、全く考えてもいませんでしたが、前回の岩場ルートと今回のルート、この素晴らしいルートを教えていただいた、黒姫さん・gさんに感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1885人

コメント

鎌???
 金太郎さんの”まさかり”ですよね、やっぱりそんなん持っていかないとgakukohさん, nakoe15 さん好みのとこは、きびしいですね〜、お疲れ様でした
2016/11/13 6:44
Re: 鎌???
itooさん、こんにちわ!
コメントありがとうございます。
nakoe15さんの長い柄の鎌は、枝払いには強力ですよ。
持った姿も似合ってます。
二人とも同じ趣向なので、一緒してます。(g)
2016/11/13 12:07
Re: 鎌???
itooさん こんにちは。
鎌ですが、私の新しい道の整備には、欠かせない道具です。
草を切り、枝を払い、杖にもなり、急傾斜を登るときのカギにもなります。
少し重いですが頼もしい相棒です。
このルートは展望が良くお気に入りです。
2016/11/14 10:53
gakukohさん nakoeさん お疲れ様でした
gさんから黒姫さんのお噂はお聞きしていましたが、黒姫ルート、黒姫岩と黒姫さんメジャーデビューですかね、お会いしたいですね!

ところで、開拓者のgルート、g岩、nルート、n岩が無いですね、そのうち gさん、nさん名のルート、岩名ができれば、賑わうでしょうね!
2016/11/13 8:49
Re: gakukohさん nakoeさん お疲れ様でした
ymorさん、こんにちわ!
今日は、私は、ジュビロマラソンを終わって戻ったところです。
気持ちいい疲れで、日曜日の午後は、のんびり、山はお休みです。
自分の名前は、照れくさいので、名づけませんです。
あっちもこっちも自分名前をつけたら、どれがどれだか特定できなくなります。(g)
2016/11/13 12:14
Re: gakukohさん nakoeさん お疲れ様でした
ymorさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
私はgさんの後をついて行っているだけです。
この黒姫ルートは、岩場もあり楽しいルートです、岩場からの朝霧湖の展望は素晴らしいです、下山ルートも稜線を見ながら歩け、鍵掛山の山頂からも周辺の色々な山を見る事が出来ます。
2016/11/14 11:02
黒姫ルート
gakukohさん nakoeさんお疲れ様でした。

お二人が開拓された後はすっかり登りやすいルートになってしまいますので
嬉しいやら、悲しいやら、複雑な心境ですが、情熱に頭が下がります。
これはまた行きたくなってしまいました。
探索ルート図も進化して写真入りになってますね。
2016/11/15 10:48
Re: 黒姫ルート
higurasiさん、今晩は!
コメントありがとうございます。
ご興味を持っていただけると大変うれしいです。
色々準備ができましたら、ご案内いたします。
その前に、まず棚ジャンが先ですね。
これから、向こうを見直します。(g)
2016/11/15 17:16
嚆矢
お二人様
お疲れ様でした。
東三河より嘉兵衛です。

素晴らしい山行記ですね。
自分が歩いているつもりで読みました。

ありがとうございます。
2016/11/24 9:45
Re: 嚆矢
嘉兵衛さん、こんにちわ!
自分の好奇心を満足させるための歩きなんですが、褒められると「おそれいります」と感じてしまいます。何らかのお役に立てればうれしい限りです。(g)
2016/11/24 12:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
鍵掛山(氷瀑を楽しみながら周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら