ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1004962
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

秋の鳴神山から座間峠を周回

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.9km
登り
1,119m
下り
1,117m

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
1:22
合計
7:41
7:27
5
スタート地点
7:32
7:32
59
8:31
8:32
5
8:37
9:08
14
9:22
9:23
12
9:35
9:35
44
10:19
10:32
40
11:12
11:15
29
眺めのよいピーク
11:44
11:45
28
12:13
12:13
5
12:18
12:47
15
お昼ご飯休憩
13:02
13:05
24
13:29
13:29
54
14:23
14:23
32
座間峠登山口
14:55
14:55
13
15:08
ゴール地点
天候 穏やかな晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
木品登山口先の広いスペースに駐車
コース状況/
危険箇所等
鳴神山まで、鳴神山から鍋足沢の頭までは特に危険個所なし
鍋足沢の頭から座間峠、白萩山は支尾根に迷い込まないよう注意、岩場通過もあり注意
コース図は手書きです。
よいお天気の朝です。桐生のお山もくっきり見えます
2016年11月12日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 6:48
よいお天気の朝です。桐生のお山もくっきり見えます
広くなっている車道脇に駐車させていただきました
2016年11月12日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 7:25
広くなっている車道脇に駐車させていただきました
鳥居のところが登山口
2016年11月12日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 7:31
鳥居のところが登山口
紅葉にも目もくれず勉強熱心な金次郎さん
2016年11月12日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/12 7:32
紅葉にも目もくれず勉強熱心な金次郎さん
昨晩の雨の水玉が残る
2016年11月12日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
11/12 7:33
昨晩の雨の水玉が残る
滝のところの標識
2016年11月12日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 7:40
滝のところの標識
もう中間点
2016年11月12日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 7:57
もう中間点
舗装道の横に登山道の階段ができていました
2016年11月12日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 8:00
舗装道の横に登山道の階段ができていました
見上げると
2016年11月12日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 8:13
見上げると
最後の急坂を上って
2016年11月12日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 8:26
最後の急坂を上って
肩の広場に到着
2016年11月12日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 8:32
肩の広場に到着
気温2℃ そんなに寒く感じない朝です
2016年11月12日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 8:32
気温2℃ そんなに寒く感じない朝です
そろそろマフラーかけてもらえるのかな
2016年11月12日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 8:32
そろそろマフラーかけてもらえるのかな
山頂までのこんなコースあったっけ?
2016年11月12日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 8:36
山頂までのこんなコースあったっけ?
こちら側から上ってきました。鳴神山山頂(^o^)/
2016年11月12日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10
11/12 8:37
こちら側から上ってきました。鳴神山山頂(^o^)/
ますは赤城山
2016年11月12日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
11/12 8:38
ますは赤城山
白くなった浅間山
2016年11月12日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
11/12 8:38
白くなった浅間山
関東平野と吾妻山までの山並
2016年11月12日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
11/12 8:38
関東平野と吾妻山までの山並
栃木方面にはきれいな雲海
2016年11月12日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/12 8:39
栃木方面にはきれいな雲海
霊峰 筑波山、まっすぐ上がっているのは煙突の煙?
2016年11月12日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
11/12 8:39
霊峰 筑波山、まっすぐ上がっているのは煙突の煙?
北側にはクッキリ男体山ファミリー
2016年11月12日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9
11/12 8:39
北側にはクッキリ男体山ファミリー
これから向かう方面と袈裟丸、皇海山
2016年11月12日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/12 8:40
これから向かう方面と袈裟丸、皇海山
ここで朝ごはん、行きにマクドで買ったソーセージエッグマフィン
2016年11月12日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/12 8:43
ここで朝ごはん、行きにマクドで買ったソーセージエッグマフィン
山頂、きれいになりましたね。鳥居に狛犬までいる
2016年11月12日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
11/12 8:59
山頂、きれいになりましたね。鳥居に狛犬までいる
富士山も見えました
2016年11月12日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
11/12 9:00
富士山も見えました
今日は歩かないけど、吾妻山までの稜線
2016年11月12日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 9:00
今日は歩かないけど、吾妻山までの稜線
私の大好きな眺め
2016年11月12日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
11/12 9:04
私の大好きな眺め
こちらは仁田山岳、ここにも山頂標識つきました
2016年11月12日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 9:08
こちらは仁田山岳、ここにも山頂標識つきました
椚田に下る途中で登山道を整備している方に会いました。ご苦労様です
2016年11月12日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 9:16
椚田に下る途中で登山道を整備している方に会いました。ご苦労様です
椚田峠、実質的な座間峠縦走のスタートラインです
2016年11月12日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 9:23
椚田峠、実質的な座間峠縦走のスタートラインです
踏み跡の薄くなった感じがまたいい (笑)
2016年11月12日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 9:29
踏み跡の薄くなった感じがまたいい (笑)
クラッシックな標識
2016年11月12日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 9:35
クラッシックな標識
緑と赤の狭間で
2016年11月12日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 9:36
緑と赤の狭間で
展望のよいピーク
2016年11月12日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 9:41
展望のよいピーク
色づいている木々があると足が停まります^^;
2016年11月12日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 9:43
色づいている木々があると足が停まります^^;
とってもわかりやすいバッテン
2016年11月12日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 9:47
とってもわかりやすいバッテン
熊、ひえーー
2016年11月12日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 9:53
熊、ひえーー
おなじみの雨量観測所
2016年11月12日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 10:06
おなじみの雨量観測所
この岩を超えて、、、行ったことはありません。右巻きです
2016年11月12日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 10:12
この岩を超えて、、、行ったことはありません。右巻きです
そうして鍋足沢の頭に到着(^^♪
2016年11月12日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 10:19
そうして鍋足沢の頭に到着(^^♪
紅葉もあってきれい
2016年11月12日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 10:19
紅葉もあってきれい
アップで青空とのコントラスト
2016年11月12日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
11/12 10:20
アップで青空とのコントラスト
これは自然現象です(笑)
2016年11月12日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
11/12 10:24
これは自然現象です(笑)
これはおやつです
2016年11月12日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 10:26
これはおやつです
鍋足沢の頭からちょっと進んでこの標識から正面に向かって急降下します
2016年11月12日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 10:34
鍋足沢の頭からちょっと進んでこの標識から正面に向かって急降下します
草木ダムも見えました
2016年11月12日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 10:37
草木ダムも見えました
いい感じの尾根道です
2016年11月12日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 10:42
いい感じの尾根道です
色とりどり
2016年11月12日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 10:48
色とりどり
きれい
2016年11月12日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 10:48
きれい
日に照らされて葉っぱがスケルトン
2016年11月12日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/12 10:51
日に照らされて葉っぱがスケルトン
迷いやすい分岐
2016年11月12日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 11:04
迷いやすい分岐
地図で見るとP955にいます。なので右のほうへ下って行きます
2016年11月12日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 11:07
地図で見るとP955にいます。なので右のほうへ下って行きます
下ってきて振り返ると結構きれい
2016年11月12日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 11:09
下ってきて振り返ると結構きれい
木の間から男体山
2016年11月12日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 11:12
木の間から男体山
これは日光白根山?
2016年11月12日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 11:13
これは日光白根山?
草木ダムと湖
2016年11月12日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 11:14
草木ダムと湖
黄色く輝きます
2016年11月12日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 11:16
黄色く輝きます
こういう場所の尾根歩き好きです
2016年11月12日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 11:22
こういう場所の尾根歩き好きです
ここも眺めのよいピーク
2016年11月12日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
11/12 11:27
ここも眺めのよいピーク
近くの山肌も紅葉してきています
2016年11月12日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
11/12 11:27
近くの山肌も紅葉してきています
男体山がきれい
2016年11月12日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
11/12 11:27
男体山がきれい
このあたりは赤く色づいた木々が多かったです
2016年11月12日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 11:36
このあたりは赤く色づいた木々が多かったです
急坂を上って行くと
2016年11月12日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 11:44
急坂を上って行くと
標識も無いですが、鍋足山のようです。前回逆コースでここで間違えてしばらく彷徨いました。今日は大丈夫(*^^)v
2016年11月12日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 11:46
標識も無いですが、鍋足山のようです。前回逆コースでここで間違えてしばらく彷徨いました。今日は大丈夫(*^^)v
と思ったらその先の広々とした場所で別の尾根に入りかけましたがすぐに戻って事なきを得ました^^;
2016年11月12日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 11:50
と思ったらその先の広々とした場所で別の尾根に入りかけましたがすぐに戻って事なきを得ました^^;
ここでもきれいな紅葉
2016年11月12日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 12:09
ここでもきれいな紅葉
座間峠までは無事到着
2016年11月12日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 12:13
座間峠までは無事到着
ちょっと寄り道してその先を上ったところで
2016年11月12日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 12:18
ちょっと寄り道してその先を上ったところで
お昼ご飯にしました
2016年11月12日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 12:21
お昼ご飯にしました
カナブン親分登場
2016年11月12日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 12:34
カナブン親分登場
これはデザート?
2016年11月12日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 12:37
これはデザート?
白いお山、もうすぐ冬ですね
2016年11月12日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 12:40
白いお山、もうすぐ冬ですね
でも暖かな日ざしの気持ちよい尾根歩き
2016年11月12日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 12:50
でも暖かな日ざしの気持ちよい尾根歩き
気がついたらこんな標識が現れ
2016年11月12日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 13:00
気がついたらこんな標識が現れ
その先の小高い場所が、白萩山でした
2016年11月12日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 13:02
その先の小高い場所が、白萩山でした
この先の尾根も歩いてみたいけど、また次の機会に。座間峠へ戻ります。
2016年11月12日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 13:03
この先の尾根も歩いてみたいけど、また次の機会に。座間峠へ戻ります。
落ち葉サクサクと
2016年11月12日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 13:14
落ち葉サクサクと
気持ちのよい尾根歩き
2016年11月12日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 13:21
気持ちのよい尾根歩き
ダムも見納め
2016年11月12日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 13:24
ダムも見納め
再び座間峠
2016年11月12日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 13:29
再び座間峠
こちら側へ下って行きます
2016年11月12日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 13:30
こちら側へ下って行きます
いきなり荒れてる
2016年11月12日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 13:34
いきなり荒れてる
山肌はきれいな森が広がってます
2016年11月12日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/12 13:35
山肌はきれいな森が広がってます
このぐらいのたまりにも魚影が
2016年11月12日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 13:41
このぐらいのたまりにも魚影が
ときどききれいな紅葉
2016年11月12日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/12 13:46
ときどききれいな紅葉
赤いペンキが目印、ここをトラバースして高まくコース
2016年11月12日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 13:51
赤いペンキが目印、ここをトラバースして高まくコース
ここにも黄葉
2016年11月12日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 13:57
ここにも黄葉
ハイキングコースのはずですが倒木多数でルートファインディングが必要かも
2016年11月12日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 14:07
ハイキングコースのはずですが倒木多数でルートファインディングが必要かも
渡渉も何回もあり、進めなくなったら反対側のルートを探して
2016年11月12日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 14:16
渡渉も何回もあり、進めなくなったら反対側のルートを探して
ここの木の橋を渡って、、、落ちます(笑) すぐ上流を渡渉
2016年11月12日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 14:22
ここの木の橋を渡って、、、落ちます(笑) すぐ上流を渡渉
林道をあるいて
2016年11月12日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/12 14:32
林道をあるいて
林道のゲート
2016年11月12日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/12 14:40
林道のゲート
集落のイチョウがきれいに黄葉
2016年11月12日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 14:53
集落のイチョウがきれいに黄葉
車が見えてきました。おつかれさまでした
2016年11月12日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/12 15:08
車が見えてきました。おつかれさまでした
撮影機器:

感想

12日は、久しぶりに鳴神山から座間峠の尾根歩きに行ってきました。

昨日までの雨も上がりすっきり晴れて山々もきれいに見えていて登行意欲も上がります。鳴神山方面には、冬から春に行くことが多くてこの時期どんな感じなのか興味がありました。鳴神山山頂からは今日は富士山、浅間山、赤城山、皇海山、男体山、筑波山などよく見えました。もちろん私の大好きな吾妻山までの山並も秋色バージョンで見ることができよかったです。

鳴神山を下った椚田峠からは尾根縦走となりますが、天気もよく紅葉しだした木々もきれいで楽しく歩くことができました。このコース何度か歩いていますが今回も危うく迷いそうになることがありました。何度行っても楽しめるおもしろいコースだと思います。地図、GPSで現在位置の確認は必要です。

ちょうど朝の鳴神山山頂で会った方も私と同じ座間峠周回ということで一緒では無かったのですが途中で何度か会いました。その方は白萩山から尾根を周って鍋足の集落に出てくるコースで周られたようです。私も行ってみたかったですがそれはまた次回にしました。私も白萩山までは行ってみてまた座間峠に戻り下山しました。座間峠からの谷沿いハイキングコースは結構荒れていて倒木も多くて通行に難儀しました。紅葉していた木々もあってそれなりに目を楽しませてくれました。ただあまり積極的に使いたくない下山コースではあります。

鍋足沢の頭から先、ところどころきれいに紅葉した木々があり、広葉樹の林も多く暖かな日ざしの中、落ち葉を踏みしめ気持ちよく歩けました。今回のコースは2年程前に一回歩いたコースです。次は、落葉後の明るくなった林の尾根道を歩いて白萩山から続く尾根を通って周回してみたいですね。途中であった方は鳴る神山を除くと1名だけでとっても静かな山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人

コメント

頂上に赤い鳥居ができたのですね
iwanob さんこんばんは。初めまして
鳴神山、仁田岳の山頂の石祠にきれいな赤い鳥居ができたのですね。写真有難うございました。
2016/11/13 17:36
Re: 頂上に赤い鳥居ができたのですね
yamayuriさん、こんばんは。
コメントどうもありがとうございます。
いつも晴れたら山の会楽しく拝見させてもらってます。
私も久々の山頂に立って赤い鳥居があることに気付きました。ちなみに写真は上げなかったのですが椚田峠の祠にも新しい鳥居がありました。鳴神山山頂は日々進化してますね。(笑)
2016/11/13 21:46
はじめまして
みつまんと申します。鳴神山でお会いしました。
私は静かな尾根は大好きですが、誰にも会わないというのも寂しすぎます。少しはなれた場所を歩いている同好の人がいるというのはうれしいものです。
座間峠からの下りはまだ歩いたことはないのですが、少し荒れているようですね。この辺りは数年前の大雪で発生した倒木がそのままになっている場所がたくさんあります。今回私が歩いたコースでも倒木の間をすり抜けたときに上着がゴミだらけになって閉口しました。
iwanobさんの写真がきれいですね。私は、シャッターを押すだけなので腕前が一向にあがりません。また、どこかの山でお会いできることを楽しみにしています。
2016/11/14 13:22
Re: はじめまして
mitumanさん、こんばんはー♪
私の拙いレコをご覧いただきありがとうございます。

座間峠までつかず離れずといった感じで、私も休んでいる時鈴の音を聞いて近くにいるのを感じていました。お互いに無事に回ってこられてなによりです。
座間峠からの下りでは、コースをふさぐ倒木の多さには辟易しましたが通行できたのでまあよかったと思います。座間峠からの下りはどっちに下ってもわかりにくいハイキングコースです。(^-^;
私もシャッター押すだけですので、いっしょですよ。またどこかでお目にかかりましょう。ありがとうございました。
2016/11/14 20:18
秋色
iwanobさん こんばんは

鳴神山方面も秋色に染まっているのですね。アカヤシオの季節だけ
でなく、季節を変えて行くと、新しい魅力が見つけられそうです。
近くの山を一通り登ったら、あとは人の集まる季節を避けて山歩き
したいです。
                埼玉のchii
2016/11/14 18:17
Re: 秋色
chiiさん、こんばんはー
先週の丸山でも色づき始めていたので鳴神山もいいんじゃないかなと思って初めてこの季節に行ってみました。桐生自然観察の森からピストンとも思っていましたが、周回のできるこのコースにしました。きれいな紅葉とはいきませんでしたが、秋景色の尾根歩きも気持ちいいですね。鳴神山より先はいつでも静かな山歩きができますよ。
2016/11/14 20:32
Iwanobさんこんにちは
私も明日大滝登山口から鳴神山を登る予定を立ててたので、とても参考になりました。
ありがとうございます(*^ー^)ノ♪
2016/11/19 12:25
Re: Iwanobさんこんにちは
zeraniumさん、こんばんは♪
コメントどうもありがとうございます。春の時期と比べてこの時期の鳴神山は情報が少ないですよね。私の情報がお役に立ててなによりです。明日はお天気もよさそうなので山頂からきっとよい景色が眺められると思います。お気をつけていってらっしゃい。
2016/11/19 20:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら