ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1008196
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

石空川渓谷ハイキング

2016年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:20
距離
3.8km
登り
347m
下り
334m

コースタイム

09:00 精進ヶ滝駐車場⇒ 10:20 滝見台 10:50⇒ 
11:25 精進ヶ滝⇒ 12:00 滝見台 12:35⇒ 
13:20 精進ヶ滝駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道須玉IC〜国道141号線山梨県県道611号線〜国道20号線「牧原」交差点を直進して県道612号線に入りました。
「精進ヶ滝」を左折して精進ヶ滝林道に入り「見返り峠」を下がりゲートが設置された道に右折して精進ヶ滝駐車場に車を置きました。
精進ヶ滝林道は道幅は狭いが全線アスファルト舗装されていました。
駐車場には簡易トイレが二基設置されていました。
コース状況/
危険箇所等
 精進ヶ滝橋を渡り落ち葉が積もった緩やかな山道を進み、渓谷が深まるにつれ日差しが当たらない山道は濡れていて滑りやすい状態でした。
 勾配が急になり鉄製の橋や急角度で登るハシゴ岩場などがあり足元は確りした装備が必要と感じました。
 滝見台から見た九段の滝その上に精進ヶ滝、今まで見たことが無い落差で天空から舞い落ちる水の流れを見ていると周囲の静かさが増し心が落ち着く感じがしました。
 さらに奥へ行こうとしましたが道が分からず手がかりを探していると対岸の木にペンキマークのような物を見つけ辿る事にしました。
 踏み跡は落ち葉で隠れているのかほとんど分からずテープやペンキマークを目印に進みました。
 九段の滝を高巻く付近から谷底までの落差が強烈で滑落しないように緊張して進みました。
 精進ヶ滝近くまで来ると周囲の岩壁に圧倒され急に心細くなり無理をしないで確実に戻る事にしました。
 滝見台まで戻り昼食を済ませのんびりと精進ヶ滝駐車場に戻りました。
精進ヶ滝駐車場
2016年11月13日 09:10撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
11/13 9:10
精進ヶ滝駐車場
石空川に架かる精進ヶ滝橋を渡り石空川渓谷(いしうとろがわけいこく)に向かいましたました。
2016年11月13日 09:11撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
11/13 9:11
石空川に架かる精進ヶ滝橋を渡り石空川渓谷(いしうとろがわけいこく)に向かいましたました。
石空川第六ダム
高さ12m 長さ118m
2016年11月13日 09:11撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/13 9:11
石空川第六ダム
高さ12m 長さ118m
精進ヶ滝橋からの紅葉
2016年11月13日 09:12撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
11/13 9:12
精進ヶ滝橋からの紅葉
精進ヶ滝橋から石空川の流れを覗く。
2016年11月13日 09:12撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/13 9:12
精進ヶ滝橋から石空川の流れを覗く。
精進ヶ滝橋からの紅葉
2016年11月13日 09:13撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/13 9:13
精進ヶ滝橋からの紅葉
吊橋を渡ると「精進ヶ滝まで約40分」の道標がありました。
2016年11月13日 09:14撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 9:14
吊橋を渡ると「精進ヶ滝まで約40分」の道標がありました。
精進ヶ滝遊歩道案内図板
2016年11月13日 09:14撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
11/13 9:14
精進ヶ滝遊歩道案内図板
見頃の紅葉
2016年11月13日 09:15撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
11/13 9:15
見頃の紅葉
落ち葉が積もる精進ヶ滝遊歩道
2016年11月13日 09:15撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 9:15
落ち葉が積もる精進ヶ滝遊歩道
心地よい歩きができた精進ヶ滝遊歩道。
2016年11月13日 09:19撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/13 9:19
心地よい歩きができた精進ヶ滝遊歩道。
カエデの黄葉
2016年11月13日 09:22撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 9:22
カエデの黄葉
気温が十一月としては暖かく最高の気分になりました。
2016年11月13日 09:23撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/13 9:23
気温が十一月としては暖かく最高の気分になりました。
糸魚川ー静岡地質構造線フォッサマグナ説明略図
2016年11月13日 09:24撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/13 9:24
糸魚川ー静岡地質構造線フォッサマグナ説明略図
石空大断層露頭説明略図
2016年11月13日 09:25撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
11/13 9:25
石空大断層露頭説明略図
石空大断層露頭
略図を参考に見ると地質が違うのが解ります。
2016年11月13日 09:28撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
11/13 9:28
石空大断層露頭
略図を参考に見ると地質が違うのが解ります。
小さな岩に緑の苔が付き始めてきました。
2016年11月13日 09:40撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/13 9:40
小さな岩に緑の苔が付き始めてきました。
落ち葉がきれい。
2016年11月13日 09:42撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 9:42
落ち葉がきれい。
石空川の流れ
2016年11月13日 09:44撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/13 9:44
石空川の流れ
一の滝と鉄の橋
2016年11月13日 09:45撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 9:45
一の滝と鉄の橋
一の滝(魚止めの滝)
2016年11月13日 09:46撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/13 9:46
一の滝(魚止めの滝)
一の滝横鉄梯子手摺りは斜めに傾斜していて当てにしないように。
2016年11月13日 09:48撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 9:48
一の滝横鉄梯子手摺りは斜めに傾斜していて当てにしないように。
黄色に染まりそうな空
2016年11月13日 09:48撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 9:48
黄色に染まりそうな空
二の滝が見えてきました。
2016年11月13日 09:50撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 9:50
二の滝が見えてきました。
鉄のアーチ橋
2016年11月13日 09:51撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 9:51
鉄のアーチ橋
鉄のアーチ橋を渡ると今度はハシゴ
2016年11月13日 09:52撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 9:52
鉄のアーチ橋を渡ると今度はハシゴ
二の滝(初見の滝)
2016年11月13日 09:53撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/13 9:53
二の滝(初見の滝)
急角度のハシゴ
2016年11月13日 09:53撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/13 9:53
急角度のハシゴ
三の滝(見返りの滝)
2016年11月13日 09:56撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 9:56
三の滝(見返りの滝)
三つ児石のひとつ
2016年11月13日 09:58撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 9:58
三つ児石のひとつ
おにぎり石
2016年11月13日 10:01撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 10:01
おにぎり石
竜洗峡
2016年11月13日 10:03撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 10:03
竜洗峡
竜洗峡落ち葉
2016年11月13日 10:06撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 10:06
竜洗峡落ち葉
竜洗峡
2016年11月13日 10:08撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 10:08
竜洗峡
竜洗峡
2016年11月13日 10:10撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 10:10
竜洗峡
吊り橋で石空川を渡る。
2016年11月13日 10:11撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 10:11
吊り橋で石空川を渡る。
大きな岩の間を通過。
2016年11月13日 10:16撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 10:16
大きな岩の間を通過。
又も大きな岩にハシゴが。
2016年11月13日 10:17撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 10:17
又も大きな岩にハシゴが。
きれいな水の流れ。
2016年11月13日 10:18撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 10:18
きれいな水の流れ。
岩から岩へ架かる橋
2016年11月13日 10:19撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 10:19
岩から岩へ架かる橋
橋の上から。
2016年11月13日 10:21撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 10:21
橋の上から。
黄葉
2016年11月13日 10:22撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 10:22
黄葉
又もハシゴが。
2016年11月13日 10:22撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 10:22
又もハシゴが。
ドカンと大岩。
2016年11月13日 10:23撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 10:23
ドカンと大岩。
落ち葉 岩 苔 黄葉 光最高でした。
2016年11月13日 10:25撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 10:25
落ち葉 岩 苔 黄葉 光最高でした。
滝見台手前
2016年11月13日 10:25撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/13 10:25
滝見台手前
滝見台より
2016年11月13日 10:29撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 10:29
滝見台より
精進ヶ滝の下に九段の滝
2016年11月13日 10:30撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 10:30
精進ヶ滝の下に九段の滝
精進ヶ滝
2016年11月13日 10:33撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 10:33
精進ヶ滝
九段の滝
2016年11月13日 10:33撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 10:33
九段の滝
滝見台右手奥の沢
2016年11月13日 10:39撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 10:39
滝見台右手奥の沢
滝見台対岸
2016年11月13日 11:07撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 11:07
滝見台対岸
九段の滝頭付近を高巻く
2016年11月13日 11:20撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 11:20
九段の滝頭付近を高巻く
精進ヶ滝が近くに見えてきました。
2016年11月13日 11:23撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 11:23
精進ヶ滝が近くに見えてきました。
滝壺までもう少しですが。
2016年11月13日 11:26撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 11:26
滝壺までもう少しですが。
この迫力に怖くなり戻る事にしました。
2016年11月13日 11:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/13 11:34
この迫力に怖くなり戻る事にしました。
自然の宝庫
2016年11月13日 12:03撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 12:03
自然の宝庫
遊歩道に戻り登山口に戻ります。
2016年11月13日 12:50撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 12:50
遊歩道に戻り登山口に戻ります。
戻り道
2016年11月13日 12:53撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 12:53
戻り道
花崗岩質のマグマが周辺の岩石を抱き込んで固まった石
(捕獲岩)
2016年11月13日 13:05撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 13:05
花崗岩質のマグマが周辺の岩石を抱き込んで固まった石
(捕獲岩)
三の滝への下がり。
2016年11月13日 13:07撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 13:07
三の滝への下がり。
上から見たほぼ直角に下がるハシゴ
2016年11月13日 13:09撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 13:09
上から見たほぼ直角に下がるハシゴ
癒しの道
2016年11月13日 13:15撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 13:15
癒しの道
木漏れ日に輝く黄葉
2016年11月13日 13:18撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 13:18
木漏れ日に輝く黄葉
精進ヶ滝橋付近の熊棚?
2016年11月13日 13:26撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 13:26
精進ヶ滝橋付近の熊棚?
カラマツの黄葉
2016年11月13日 13:26撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/13 13:26
カラマツの黄葉
精進ヶ滝橋に戻って来ました。
2016年11月13日 13:29撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/13 13:29
精進ヶ滝橋に戻って来ました。
下山後旧甲州街道七賢酒造に立ち寄りました。
甘酒 酒麹のスイートが美味 
2016年11月13日 14:09撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/13 14:09
下山後旧甲州街道七賢酒造に立ち寄りました。
甘酒 酒麹のスイートが美味 

感想

 仲間の一人から「石空川渓谷へ行ってみたい」と聞き、以前会山行で鳳凰山から下がって来たドンドコ沢にかかる滝の名前が似ていたので一度通過した所と勘違いし興味が湧きませんでした。
 地図を気を入れてみると場所が全然違う渓谷と知り下見を兼ねて入ってみることにしました。
 調べてみると短時間の行程で精進ヶ滝を往復できるようで物足りなさを
感じました。
 実際入ってみると精進ヶ滝駐車場に辿りつくまでの間でも山深さを感じ、登山道に入ると透き通った水の綺麗さにびっくり大岩と秋色に染まった渓谷の美しさに脚が留まりました。
 滝見台よりさらに奥に入りましたが足元が軟弱な個所があり、深い渓谷を高巻いて通過するので滑落する危険があり非常に緊張しました。
 精進ヶ滝まで行こうと頑張りましたがなんとなく嫌な予感がしたので限界と感じ戻りました。
 滝見台まで戻ると緊張感が解け生き返った感じがしました。
 短時間の行程でしたが圧倒された自然の中で濃厚な時を過ごすことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3270人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら