記録ID: 1009042
全員に公開
ハイキング
甲信越
鍬ノ峰ピストン
2016年11月17日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 536m
- 下り
- 536m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 2:40
白沢側から上ると、途中三叉路の分岐がありますが、頂上方面をめざします。テープの目印は多いです。
天候 | 晴れ・曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
短いトラバース箇所が狭いです。問題はありません。 |
その他周辺情報 | 明日香荘(大町市旧八坂村)で入浴。 |
写真
撮影機器:
感想
長野県大町市の山です。
冬はとりあえず、里山にしました。晴れていたのですが、頂上では着たアルプス方面にガスがかかっていました。ガイドブックによれば、針ノ木岳も鹿島槍も見えるそうです。
登山者は4名出会いました。関東からの方や地元の方です。渋いチョイスですね。
今年ピストンした、なかなか大変であった餓鬼岳を望めたのは良かったです。
白沢登山口への林道の途中、山の神の祭礼が行われていました。9月、真夜中に通ったときはおっかない感じでしたが、今日は秋の素敵なひとコマでありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:541人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する