記録ID: 101547
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ヶ岳 福島Bコース 七合目避難小屋まで。
2010年12月19日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 1,106m
- 下り
- 1,106m
コースタイム
登り 8:30スキー場ー9:20四合目ー9:45四合目半ー10:00五合目
10:37六合目ー11:10七合目避難小屋。
下り 12:40避難小屋ー15:00スキー場。
10:37六合目ー11:10七合目避難小屋。
下り 12:40避難小屋ー15:00スキー場。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ただ、休業と言えども誰かの所有物と思われ、駐車して良いのか悪いのか までは、分かりません。半端な情報ですみません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
林道スタート地点に、ポストあり。 急斜面、そして尾根をひたすら登ります。 五合目でアイゼン装着しました。 小屋からは、深雪の登山道が待ってます。 それなりの装備(ワカン、ストック)等がいります。 ここから先へは日帰り予定ですので、偵察程度で下山しました。 |
写真
感想
今回は、御岳山に向かったのですが、何故か
駒ヶ岳七合目避難小屋から御岳、槍穂、乗鞍を見たくて
登りました。
思った通り、最高の景色が仰げました。
しかしながらこの名前、なんでAコースとBコース?
誰が付けたんだろ? (ランチみたい)
福島東、西コースなら分かるけど・・・まぁいいか。
今度は冬季に泊まりで、駒ヶ岳までこのコース挑戦してみたいです。
『きついやろな・・』
このコース単独で冬季駒ケ岳まで往復するのは、どれ位の行程で
行けばいいのでしょうね。
どなたかお教え願えれば幸いです。(*^^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2548人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する