記録ID: 1015953
全員に公開
ハイキング
近畿
落ち葉サクサク家族4人で登る日名倉山〜チャレンジ関西百名山37座目
2016年11月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 784m
- 下り
- 771m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:40
距離 11.1km
登り 784m
下り 788m
天候 | 快晴 気温は低いが風がなく日が当たる場所は暖かかった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
はじめの2.7kは舗装された林道 登山道は危険な箇所はありません。 踏み跡が薄い場所もありますが、テープがたくさんあるので迷うことはないと思います。 |
写真
感想
久しぶりに家族4人揃っての山登り。
今日も登り始めは子ども達2人仲良く登って、いいペースで歩いていた。
しかし、妻はそのペースについていけず離されていく。妻を後ろから押してなんとかついていった。
半分を越えた辺りで休憩してから、プチ兄弟喧嘩が発生。次男のペースが著しくダウン。なだめすかしながら登った。
後半は再び仲良くなり、再びペースが戻ってよかった。次男の調子は長男次第といった感じだ。
紅葉もすっかり終わっていたが、落ち葉サクサクでとても気持ちよかったです。
山頂は広くベンチもありポカポカ陽気の中、ゆっくり昼食をとることができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:730人
ペースが落ちるのは困りますが少々の喧嘩はいいじゃないですか
二人そろっている写真のほうが好きです
そのうちお父さんも置いて行かれることでしょう
みなさん楽しそうでよかった
こんにちは、olddreamerさん
確かに、2人で登っているときの方が楽しそうですね。
子供たちに置いていかれない様に頑張って鍛えます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する