ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1019273
全員に公開
ハイキング
東海

東三河ふるさと公園 御油ゲート〜御津ゲート

2016年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
bool その他7人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:58
距離
9.0km
登り
251m
下り
225m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
1:07
合計
3:52
11:45
40
名鉄国府駅
12:25
12:25
15
御油側ゲート
12:40
13:25
39
修景庭園
15:07
15:07
30
御津側ゲート
15:37
穴観音古墳
当初計画ではJR愛知御津駅まで歩くつもりでしたが、メンバーの体力的、時間的にキツいと判断し、穴観音古墳でタクシーを呼びました。
愛知御津駅までのタクシー代は、おおよそ2000円弱でした。
天候 快晴、風もほとんど無し
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
御油側:名鉄国府駅から徒歩30分くらい。
御津側:JR愛知御津駅から徒歩1.0〜1.5時間くらい。駅にタクシーあり。
コース状況/
危険箇所等
園内にはいろんなコースがありますが、メインルートは全行程が舗装されていて道幅も広く、傾斜も緩やかです。
トイレと自動販売機は園内各所にあります。ただし売店などはありません。
その他周辺情報 周辺では蒲郡の三谷温泉、またはラグーナテンボスの「ラグーナの湯」が比較的近い入浴施設です。
名鉄国府駅からスタート。
ふるさと公園への玄関口としては、隣の御油駅のほうがほんの少しだけ近いみたいです。
国府駅からのアクセスは、豊川市のホームページにウォーキングコースのマップがありますので、それを参考に歩かれることを推奨します。
2016年12月03日 11:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 11:48
名鉄国府駅からスタート。
ふるさと公園への玄関口としては、隣の御油駅のほうがほんの少しだけ近いみたいです。
国府駅からのアクセスは、豊川市のホームページにウォーキングコースのマップがありますので、それを参考に歩かれることを推奨します。
たぶん、あのへんの茂みが、ふるさと公園の敷地なんだろうな〜、
とか思いながら歩く。
2016年12月03日 11:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 11:58
たぶん、あのへんの茂みが、ふるさと公園の敷地なんだろうな〜、
とか思いながら歩く。
音羽川の河川敷には芙蓉の木が植えられています。
2016年12月03日 12:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 12:04
音羽川の河川敷には芙蓉の木が植えられています。
歩行者専用ゲートは初っ端から階段。
我々は歩いてきたけど、一応、車も入れる正面ゲートまで迂回します。
2016年12月03日 12:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 12:17
歩行者専用ゲートは初っ端から階段。
我々は歩いてきたけど、一応、車も入れる正面ゲートまで迂回します。
ようやく駐車場に到着。
とても広大で、大型バス専用のものも含め、かなりの収容台数を誇ります。
2016年12月03日 12:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 12:23
ようやく駐車場に到着。
とても広大で、大型バス専用のものも含め、かなりの収容台数を誇ります。
御油側の入園ゲートに到着!
……というか、ここがスタート地点なんだけどね。
2016年12月03日 12:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 12:29
御油側の入園ゲートに到着!
……というか、ここがスタート地点なんだけどね。
なんとなく宿場町の陣屋っぽい風情の管理棟。
そう、ここ御油側の園地のコンセプトは「御油宿」。
ということで、どことなく和テイストな都市公園になっています。
2016年12月03日 13:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 13:09
なんとなく宿場町の陣屋っぽい風情の管理棟。
そう、ここ御油側の園地のコンセプトは「御油宿」。
ということで、どことなく和テイストな都市公園になっています。
園内の標高差は、おおよそ140mだそうですよ。
2016年12月03日 13:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 13:15
園内の標高差は、おおよそ140mだそうですよ。
主要路は幅の広い舗装路になっています。
たまに管理事務所の車が走る以外、自転車も含めて一般車乗り入れ禁止なので、小さなお子様連れでも安心してウォーキングできます。
2016年12月03日 13:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 13:27
主要路は幅の広い舗装路になっています。
たまに管理事務所の車が走る以外、自転車も含めて一般車乗り入れ禁止なので、小さなお子様連れでも安心してウォーキングできます。
こんな感じに、主要路の各所に標高柱が立てられています。
2016年12月03日 13:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 13:34
こんな感じに、主要路の各所に標高柱が立てられています。
山野草園から御油の町並みを望む。
標高の割には、結構景色は良いんです。
2016年12月03日 13:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 13:50
山野草園から御油の町並みを望む。
標高の割には、結構景色は良いんです。
東三河の最高峰、本宮山(789m)を正面に。
山頂付近に電波塔が林立しているので麓からも一目ですぐにそれとわかります。
2016年12月03日 13:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
12/3 13:50
東三河の最高峰、本宮山(789m)を正面に。
山頂付近に電波塔が林立しているので麓からも一目ですぐにそれとわかります。
ここからは主要路(右)から分岐して、一気に山頂に向かうショートカットコースのほうを歩いてみることに。
2016年12月03日 13:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 13:56
ここからは主要路(右)から分岐して、一気に山頂に向かうショートカットコースのほうを歩いてみることに。
そして目の前に立ちふさがる階段。
2016年12月03日 13:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 13:56
そして目の前に立ちふさがる階段。
階段に次ぐ階段で、一気に標高を稼ぎます。
2016年12月03日 13:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 13:58
階段に次ぐ階段で、一気に標高を稼ぎます。
園内最高所、標高194mの展望ツツジ園に到着!
山としては「遠見山」という名称があるそうで、岡崎城がここに遠見(見張り)要員を配置していたとのこと。
2016年12月03日 14:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
12/3 14:03
園内最高所、標高194mの展望ツツジ園に到着!
山としては「遠見山」という名称があるそうで、岡崎城がここに遠見(見張り)要員を配置していたとのこと。
展望台の上からはこの眺め!
2016年12月03日 14:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
12/3 14:09
展望台の上からはこの眺め!
三河湾を挟んだ対岸には、去年登った渥美半島の蔵王山(250m)が見えます。
まさかちょうど1年後に、真反対から蔵王山を望むことになるとはね。
2016年12月03日 14:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
12/3 14:06
三河湾を挟んだ対岸には、去年登った渥美半島の蔵王山(250m)が見えます。
まさかちょうど1年後に、真反対から蔵王山を望むことになるとはね。
こんもりとした御津山(95m)を見下ろす。
あの山の左側が愛知御津駅。
ここから見る限りでは近そうだけど、実際に歩くと結構遠いんだよね。
2016年12月03日 14:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
12/3 14:06
こんもりとした御津山(95m)を見下ろす。
あの山の左側が愛知御津駅。
ここから見る限りでは近そうだけど、実際に歩くと結構遠いんだよね。
ラグーナテンボス(ラグーナ蒲郡)方面。
観覧車が目印なので、すぐわかります。
2016年12月03日 14:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
12/3 14:16
ラグーナテンボス(ラグーナ蒲郡)方面。
観覧車が目印なので、すぐわかります。
雄々しく立つ展望台。
標高200mに満たない小さな山だけど、意外に満喫できます。
あと、写真の構図には入っていませんが、トイレと自動販売機も近くにあります。
2016年12月03日 14:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
12/3 14:27
雄々しく立つ展望台。
標高200mに満たない小さな山だけど、意外に満喫できます。
あと、写真の構図には入っていませんが、トイレと自動販売機も近くにあります。
主要路を下っていきます。
正面の山が、たぶん宮路山(361m)かな?
2016年12月03日 14:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 14:31
主要路を下っていきます。
正面の山が、たぶん宮路山(361m)かな?
御津方面へと下りていくと、間もなく宮路山登山道への分岐が見えてきます。
ということは公園の駐車場に車を置いて宮路山登山もできるわけです。
2016年12月03日 14:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 14:34
御津方面へと下りていくと、間もなく宮路山登山道への分岐が見えてきます。
ということは公園の駐車場に車を置いて宮路山登山もできるわけです。
ピクニック園地は芝生なので昼食適地。
でも景色は山頂よりも劣ります。
2016年12月03日 14:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 14:42
ピクニック園地は芝生なので昼食適地。
でも景色は山頂よりも劣ります。
海に向かって下りていきます。
2016年12月03日 14:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 14:49
海に向かって下りていきます。
最後は御津側のゲートに向かってショートカット。
斜面はやや急ですが、道はしっかり整備されているので危険は少ないです。
2016年12月03日 15:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 15:04
最後は御津側のゲートに向かってショートカット。
斜面はやや急ですが、道はしっかり整備されているので危険は少ないです。
御津側の管理棟に到着。
こちらの駐車場は狭いです。
2016年12月03日 15:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 15:07
御津側の管理棟に到着。
こちらの駐車場は狭いです。
あそこから下りてきたんだな〜、と振り返る。
2016年12月03日 15:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 15:17
あそこから下りてきたんだな〜、と振り返る。
御津高校の裏山にある穴観音古墳。
7世紀初頭頃の円墳で、石室の中に観音像が祀られていたので「穴観音」と呼ばれています。
2016年12月03日 15:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 15:34
御津高校の裏山にある穴観音古墳。
7世紀初頭頃の円墳で、石室の中に観音像が祀られていたので「穴観音」と呼ばれています。
この地方では珍しい遺跡なのですが、案内板とかほとんど無いのはちょっと不親切かと。
このあと、御津高校までタクシーに来てもらって愛知御津駅に向かいました。
2016年12月03日 15:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/3 15:35
この地方では珍しい遺跡なのですが、案内板とかほとんど無いのはちょっと不親切かと。
このあと、御津高校までタクシーに来てもらって愛知御津駅に向かいました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 カメラ
備考 特に持参しなければならない装備品はありません。
強いて言えば、園内では飲み物は自販機で調達できますが食料品はありませんので事前に用意しましょう。

感想

愛知県豊川市にある東三河ふるさと公園。
東の御油から西の御津へと通り抜けができるということで、電車を使って歩いてみることに挑戦しました。

で、実際に歩いてみての感想ですが。
不可能ではないものの、駅からのアプローチが長い! ので、高低差は小さいけれど結構疲れます。
園内も主要路は舗装されているので、歩きやすい反面、地面を歩くよりも脚に負担が生じる気がします。

ただ山頂からは三河湾や蒲郡の町並みが見渡せるので、標高の低さに対して達成感は感じられるのが魅力かと。
ファミリー向け。あるいはハイキング初心者と一緒に歩いてみるにはちょうど良い難易度かもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1327人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら