記録ID: 1021320
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
宮城県川崎町。鹿増山
2016年12月05日(月) [日帰り]


- GPS
- 16:00
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 851m
- 下り
- 849m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:47
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 9:35
7:20
115分
スタート地点駐車地点
9:15
101分
ピーク723m
10:56
11:20
11分
ピーク842m
11:31
7分
東北電力作業道
11:38
24分
林道分岐
12:02
124分
ピーク878m
14:06
14:30
40分
鹿増山(三角点1047.6)
15:10
34分
365番鉄塔
15:44
19分
北川
16:03
15分
国道286号線
16:18
37分
笹谷インターチェンジ
16:55
ゴール地点駐車地点
天候 | 晴れたり曇ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況 駐車地点の林道から杉林の尾根の末端に取り付く、上部に行くに従い尾根がはっきりして来る。踏み跡があり測量用の杭が所々に有る、薮はうるさく無く歩き易い、途中先週歩いた寺ノ沢山(三角点837.8m)、高山(三角点706.5m)や以前歩いたオボコンベ山、泣面山等が見える、雁戸山は雲に隠れていた。 約2時間でピーク723mに到着三角点が有る、登るに従い踏み跡は乏しくなるが尾根がはっきりしているので迷う事は無い、ピーク737m辺りから剛性の強い低灌木の薮がピーク842mまで続き苦労する、ピーク842mからは鹿増山(三角点1047.6m)や神室岳方面がよく見えた、雁戸山は雲に隠れている。 傾斜の無い尾根を少し進み北側に下ると東北電力の作業道に出る、ここからは作業道を快適にピーク872mまで歩ける、ここで作業道と分かれ再び道の無い尾根に進みブナの林の中を歩く、薮は濃く無い、最低按部からの登りは尾根通しに行くと岩場の有る尾根になるここは左に回り込に急斜面を慎重に登る、傾斜の緩んだ尾根を暫く登ると笹原の鹿増山(三角点1047.6m)に到着。 頂上は広い笹原だが視界は良く無い、北に延びる尾根は仙台神室岳に続いている、南に少し行くと薮はうるさいが眺めの良い場所が有るのでここで休憩、雲が上がり雁戸山が見えた、南に延びる薮尾根を365番鉄塔まで下る、鉄塔の辺りは眺めが良く雁戸山がよく見える。 後は作業道を北川まで下る、北川は渡渉するが今の時期は水量が少なく問題ないが増水時は注意する、高速道路下を潜り国道286号線に出る、笹谷峠へはすでに冬期通行止めになっている、国道を約3km歩き駐車地点に戻る。 危険箇所等 最低按部から鹿増山への登りで急傾斜帯があるので慎重に登る。 |
写真
撮影機器:
感想
今週もこの地域に入る、先週歩いた地点まで国道286号線から薮の枝尾根を利用して登る、主尾根付近は先週の雪はすっかり消えており作業道を快適に歩けた、鹿増山への登りでは途中に有る岩尾根を左から急傾斜を苦労して登る、鹿増山頂上から南側に行くと雁戸山をこの日初めて見る事が出来た、北に延びる尾根は2012年5月に登っている。
以前登りで使ったルートを下りすっかり暗くなった駐車地点に戻る、空を見上げると月がきれいに見えていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:951人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
初めまして。何時も本当に興味深く拝見してます
高速道路の下、通れるようですね
2012年のレコを拝見して以来、鹿増山方面へ、どうやって高速道を横断するのか気になってました。R286を歩くたびに鹿増山方面が気になってるもので。
ありがとうございました
(12月8日20時頃 追記:お礼)
北川を渡渉しても鉄塔までは、道がある様ですね
詳細で丁寧な情報、重ね重ねありがとうございました。
bono2様こんにちは、鹿増山の件ですがR286笹谷古道登山口より数百メートルR286を笹谷峠方面に進むと左手に下る車道が有ります、これを進むと高速道下を潜り抜ける事が出来ます。抜けた所の角が東北電力の作業道への下降点です、北川を渡渉すると対岸に整備された道が有りますのでその道を365番鉄塔を目指して登って下さい、鉄塔からは笹薮を抜け尾根を忠実に登れば鹿増山に登頂出来ます。現在R286は笹谷インターチェンジ入り口より上は冬期通行止めになっております。以上の事参考にして頂ければ幸いです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する