ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1027035
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山 (途中下山。。)

2016年12月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
5.4km
登り
798m
下り
784m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
0:19
合計
5:33
8:10
8:11
29
8:40
8:54
59
12:16
12:18
13
12:31
12:31
20
12:51
12:51
5
12:56
ゴール地点
1400m地点で時間切れ下山。次回は泊まりで来よう。
天候 雪時々曇
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
馬返キャンプ場の駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
雪は多かった。1400mまでしか登ってないですが、1mぐらい積雪している箇所もあってスノーシューが捗る。
その他周辺情報 盛岡のMARSという日帰り温泉で入湯(620円タオル付き)
7時時点で駐車場には自分の車だけ。。天気悪いし一人かと不安になる。
2016年12月17日 07:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 7:06
7時時点で駐車場には自分の車だけ。。天気悪いし一人かと不安になる。
登山口から出発。手前の建物はお手洗い。
2016年12月17日 07:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 7:05
登山口から出発。手前の建物はお手洗い。
雪もたっぷり(登りはじめ30cm)最初っからスノーシューを履いた。
2016年12月17日 07:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/17 7:13
雪もたっぷり(登りはじめ30cm)最初っからスノーシューを履いた。
踏み跡が残っていた。昨日登った人がいたのかな。
2016年12月17日 07:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 7:15
踏み跡が残っていた。昨日登った人がいたのかな。
絶望的な山頂。。
2016年12月17日 07:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 7:21
絶望的な山頂。。
登山届を出してGO! 駐車場に向かう車を見つけ、ほっとする。
2016年12月17日 07:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 7:21
登山届を出してGO! 駐車場に向かう車を見つけ、ほっとする。
富士演習場みたいに常勤じゃないのかな。雪山訓練とかしてるんだろうか。
2016年12月17日 07:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 7:27
富士演習場みたいに常勤じゃないのかな。雪山訓練とかしてるんだろうか。
演習場の端で坂道開始。
2016年12月17日 07:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 7:29
演習場の端で坂道開始。
古めかしい絵。
2016年12月17日 07:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 7:47
古めかしい絵。
鹿の踏み跡。
2016年12月17日 07:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 7:52
鹿の踏み跡。
杭が雪の帽子をかぶってる。
2016年12月17日 07:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 7:58
杭が雪の帽子をかぶってる。
スマホから8時にセットしてたアラームが鳴って焦った。
2016年12月17日 08:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/17 8:01
スマホから8時にセットしてたアラームが鳴って焦った。
旧道に踏み跡があったので安全第一で旧道を進む。新道は下山時も踏み跡がなかった。
2016年12月17日 08:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 8:12
旧道に踏み跡があったので安全第一で旧道を進む。新道は下山時も踏み跡がなかった。
桶の淵とやら。巨大にえぐられてる。
2016年12月17日 08:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 8:22
桶の淵とやら。巨大にえぐられてる。
熊出没!
2016年12月17日 08:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/17 8:31
熊出没!
山登りの祈願をした。晴れ間が出たので、ここでハードシェルを着込んだ。
2016年12月17日 08:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 8:43
山登りの祈願をした。晴れ間が出たので、ここでハードシェルを着込んだ。
思わせぶりな晴れ間。さすがに晴れるとは思えない。。
2016年12月17日 08:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 8:43
思わせぶりな晴れ間。さすがに晴れるとは思えない。。
雲が地上のそばと上空に出来てて不思議だった。
2016年12月17日 09:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 9:03
雲が地上のそばと上空に出来てて不思議だった。
ふっかふっかの豆腐岩
2016年12月17日 09:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/17 9:08
ふっかふっかの豆腐岩
風で踏み跡が消えていく。
2016年12月17日 09:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 9:17
風で踏み跡が消えていく。
おおお晴れるのか!!
2016年12月17日 09:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 9:19
おおお晴れるのか!!
晴れ間に下界を入れて撮ろうとして、自分ばっかり撮れているという。。。
2016年12月17日 09:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/17 9:22
晴れ間に下界を入れて撮ろうとして、自分ばっかり撮れているという。。。
真っ白。気分が盛り上がる。
2016年12月17日 09:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 9:26
真っ白。気分が盛り上がる。
振り返ると次のパーティが見えた。
2016年12月17日 09:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 9:35
振り返ると次のパーティが見えた。
2016年12月17日 09:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 9:36
ここで次のパーティの人と合流。山岳会のグループで山小屋にお泊り宴会ということで、とても楽しそう。旧道を進んで、途中でラッセルを交代してもらった。ありがとうございます!
2016年12月17日 09:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/17 9:44
ここで次のパーティの人と合流。山岳会のグループで山小屋にお泊り宴会ということで、とても楽しそう。旧道を進んで、途中でラッセルを交代してもらった。ありがとうございます!
1mぐらいは積もってるかな。
2016年12月17日 10:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:37
1mぐらいは積もってるかな。
雪が深くてなかなか進めない。。
2016年12月17日 10:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 10:37
雪が深くてなかなか進めない。。
スノーシューでは進みにくいけど、履き替えるのも手間なので進む。
2016年12月17日 10:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 10:44
スノーシューでは進みにくいけど、履き替えるのも手間なので進む。
小型のオットセイ。木曽駒のオットセイの三分の一ぐらいだけど、ここには2匹いる。
2016年12月17日 11:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:17
小型のオットセイ。木曽駒のオットセイの三分の一ぐらいだけど、ここには2匹いる。
悪天候の中、黙々と進む。まだホワイトアウトまでは至らず、周囲は見える。
2016年12月17日 11:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 11:25
悪天候の中、黙々と進む。まだホワイトアウトまでは至らず、周囲は見える。
昨日は15時過ぎると暗くなり、16時では真っ暗だったので帰りの時間の余裕を見て、1400mの地点で下山。。無念じゃ。。
2016年12月17日 11:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:25
昨日は15時過ぎると暗くなり、16時では真っ暗だったので帰りの時間の余裕を見て、1400mの地点で下山。。無念じゃ。。
皆様のラッセルのおかげで、帰り道は整備されてた。
2016年12月17日 11:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 11:58
皆様のラッセルのおかげで、帰り道は整備されてた。
帰りに何人か出会ったけど、皆さん泊まりだった。やはり泊まりじゃないと厳しいのかな。
2016年12月17日 12:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 12:08
帰りに何人か出会ったけど、皆さん泊まりだった。やはり泊まりじゃないと厳しいのかな。
不謹慎ながら、ひょうきん族の懺悔室を思い出してしまった。。
2016年12月17日 12:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 12:39
不謹慎ながら、ひょうきん族の懺悔室を思い出してしまった。。
登山口まで戻ってきた。1400m地点から1時間ちょっとで降りれたので、時間が余ってしまった。
2016年12月17日 12:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 12:52
登山口まで戻ってきた。1400m地点から1時間ちょっとで降りれたので、時間が余ってしまった。
山はすっぽり雪雲の中。皆さん、無事に小屋までたどり着けたんだろうか。。
2016年12月17日 12:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 12:52
山はすっぽり雪雲の中。皆さん、無事に小屋までたどり着けたんだろうか。。
帰りは車が10台ぐらいになってた。大分ナンバーの車もあってびっくりした。
2016年12月17日 13:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 13:00
帰りは車が10台ぐらいになってた。大分ナンバーの車もあってびっくりした。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

先週に引き続き途中下山。。しっとり雪な秋田駒ヶ岳と違って、パウダースノーで楽しかった。今シーズン初のスノーシュー登山で興奮した。新幹線に持ち込むのは躊躇われたけど、持ってきてよかった。

山岳会のパーティの方々と途中で合流して、しばしのグループ行で楽しかった。いつもソロだけど、グループ登山にも興味出た。ラッセルを交代してもらって、ありがとうございます。

これ以上早く/速く登ることもできないので、やはり泊まりじゃないと厳しいのかもしれない。土曜の夜から日曜日は晴れるっていうことで、お泊りの方々は素晴らしい光景を満喫できたんだろうなぁ。

帰りの新幹線もまたもや逆方向に乗りかけてしまった。なんでなんだろ、俺。折角なので人生初のグランクラスに乗って、日本酒(大吟醸だった)飲み放題で東京へ。一番後ろの座席を取って、後ろのスペースに荷物をゆったりと載せれたので、他の人の迷惑にならなくて良かった。

そろそろ北関東や甲府にも雪が積もり始めてきたから、遠出しなくても雪山に行けるようになるかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人

コメント

ラッセルありがとうございました!
後続のグループの者です。
ラッセルありがとうございました。大変助かり、その後無事八合目まで到着できました。
これからは登山口の駐車場まで除雪されず、車で行けなくなるのでますます時間がかかるようになり日帰りはかなり難しくなりますが、ぜひ次は泊まりでいらしてくださいね。
2016/12/21 1:49
Re: ラッセルありがとうございました!
コメントありがとうございます。お疲れさまでした。無事に到達されたということで何よりです。忘年会も楽しめたようですね
登山口駐車場まで除雪無いんですね。。近場で泊り登山を経験して岩手山カムバックします!
2016/12/26 22:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら