記録ID: 1027123
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
快晴の金時山! 日本三百名山
2016年12月17日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 863m
- 下り
- 857m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
国道を横切る際は注意 |
その他周辺情報 | 御殿場市温泉会館(¥500) |
写真
感想
今日は特に登る山が無いので、
近場の日本三百名山巡りをします。
今回は日本三百名山の金時山に行きます。
山中湖辺りから富士山の東側が良く見えますが
富士山山頂は猛烈な風が風ているようです。
山頂の雪がすごい勢いで東側に流れていました。
乙女駐車場に車を停めスタートします。
キャンプ場を抜けしばらくすると、国道に出ました。
国道を横切ってここからが本格的な登山です。
駐車場から登山口までが良く判らかかったのですが、
隣に駐車した女性が途中まで案内してくれたので
迷うことなく登山口まで行けました。
ありがとうございました。
乙女峠までは割と歩きやすい林道でした。
乙女峠から金時山は霜が解けたドロドロ道で、
山梨のプチ竜ヶ岳の様な感じです。そこまで酷くはありませんが。
しばらく歩くと金時山が見えてきます。
既に多くの登山客がいるのが判ります。
歩き始めて2時間弱で金時山に到着です。
いつもは一人きりで昼食が多いのですが、
最近は沢山の人の中で昼食を摂る山ばっかで
ちょっと戸惑ってしまいます。
今日の乙女駐車場から金時峠までのルートは登山客が少なく
とてもリラックスして歩けました。
富士山がちらちら見えてなかなかいいルートでした。
乙女駐車場からすぐ下にある御殿場市温泉会館にて
快晴の富士山を眺めながら汗を流してさっぱりと。
URL http://gotemba-onsen.jp/
富士山を見ながらの入浴も良いものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する