記録ID: 1033726
全員に公開
ハイキング
関東
第2回日光街道(南越谷〜杉戸宿)
2016年12月28日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 9m
- 下り
- 1m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:59
距離 21.3km
登り 5m
下り 1m
天候 | 晴れ、北風が強く寒かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰路は東武動物公園駅から東武線、JR武蔵野線、総武線、京成本線で戻る |
コース状況/ 危険箇所等 |
街道の標識は殆どありませんので、事前の調査が必要です。 一部歩道のない道路を通るので車に注意 |
写真
近津神社
お参りをしようとしたら、氏子の人が中で机と椅子を出して正面を向いて座っているので、お参りしませんでした。感じが悪かった。打ち合わせをするのならば別の場所で行ってほしい。
お参りをしようとしたら、氏子の人が中で机と椅子を出して正面を向いて座っているので、お参りしませんでした。感じが悪かった。打ち合わせをするのならば別の場所で行ってほしい。
感想
当初の予定では幸手宿まで歩く予定でしたが。途中で左足の付け根のあたりが痛くなり、途中の薬局でアンメルツを買って塗りましたが、痛みが取れませんの今回は杉戸宿で終わりにしました。
前回もそうでしたが埼玉県の日光街道は長い直線道路が多いので精神的に疲れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます、はじめましてhoripyと申します
Monchさんはガン手術後頑張ってますね、自分も今年春直腸ガン摘出手術をしましたが今の医療技術は凄いです、術後10日で退院、3週間で近くの山を歩いてみて4週間後には登山復帰しました。又、秋には街道歩きも再開してます。
自分も数年前冬場に日光街道を歩きましたが北に真っ直ぐな道なので向かい風で大変だったのを思い出しました、これからさらに寒くなってきますが外に出て遊びましょう。
励ましのメールありがとうございます。
再発のリスクは有りますがお互いに頑張りましょう。
昨日は天気は晴れでしたが、北風が強く、向かい風で真っ直ぐな道が多かったので歩くのが\(゜ロ\)(/ロ゜)/でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する