ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1034263
全員に公開
ハイキング
関東

亀戸駅から錦糸町駅へ、半袖隊長、ぶらりぶらり「さと」歩き

2016年12月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:33
距離
2.9km
登り
20m
下り
18m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:34
休憩
0:00
合計
1:34
距離 2.9km 登り 19m 下り 0m
11:53
94
亀戸駅
13:27
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】地元駅亀戸駅
【復路】錦糸町駅地元駅
コース状況/
危険箇所等
全て歩道のある道路歩きにて危険箇所なし。
その他周辺情報 ★トイレtoilet:五の橋の袂
★携帯 :圏内
★酒類調達処:飲まず
★温泉spa:寄らず
★飲食店restaurant:さと西大島店
事情があって亀戸駅へ。
初めて下車した。
明治通りを南下する。
事情があって亀戸駅へ。
初めて下車した。
明治通りを南下する。
首都高5号線(小松川線)を五ノ橋を渡って向うへ。
五ノ橋は東京著名橋に選ばれいる。
首都高5号線(小松川線)を五ノ橋を渡って向うへ。
五ノ橋は東京著名橋に選ばれいる。
明治通りが新大橋通りとぶつかれば西大島駅。
明治通りが新大橋通りとぶつかれば西大島駅。
今日の目的地はここ。
1
今日の目的地はここ。
義母に頂戴したお食事券を使って昼食。
12月末日が期限なんです。
6
義母に頂戴したお食事券を使って昼食。
12月末日が期限なんです。
おっと!スカイツリーだ。
3
おっと!スカイツリーだ。
猿江恩賜公園。
散策したかったが・・・時間なし。
1
猿江恩賜公園。
散策したかったが・・・時間なし。
新大橋通りが四ツ目通りと出合えば住吉駅。
新大橋通りが四ツ目通りと出合えば住吉駅。
四ツ目通りを北上。
う〜ん、気になる店だ。
2
四ツ目通りを北上。
う〜ん、気になる店だ。
錦糸町駅へトウチャコ。
ここも初の利用。
さぁ、帰りましょう。
2
錦糸町駅へトウチャコ。
ここも初の利用。
さぁ、帰りましょう。

感想

「赤線残し」用の落書きです。
フォロワーの皆様には否が応でも目に付くこと、ご容赦願います。

義母に頂戴したお食事券(株主優待券)の有効期限切れが12月末に迫り、使わないともったいない・・・と言うことになり、拙者が代表して使うことに。。
どこの店舗でもよかったのですが、あれこれ利便性・経済性を考慮の結果、西大島店へ。
せっかくなので、まだ利用したことがない亀戸駅と錦糸町駅をつないでコの字型で歩いて来た。

・・・と言うことだけで、あまり意味をなさない「赤線残し」です。

これで12月の写真容量の100%全て使ってしまいました。

お疲れさんどした<(_ _)>

  隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人

コメント

こんばんは(^O^)!
『これで12月の写真容量の100%全て使ってしまいました』↓
これが、最終レコかな
お疲れさまでした
良いお年をお迎えください
2016/12/30 20:19
takaozukiさん
本日、極寒の前日光方面に行って参りました。
12月の既アップ分のうち、不要?写真を何枚か削って空き容量を用意し、本日の山行のために利用すればレコアップ出来るのですが・・・。

寒さのためか?スマホGPSのログは飛びまくり、デジカメ・バッテリーは激しく消耗し、両脚が攣って困っています

これが最終レコに・・・なりそうです。
ズッキーさんも良いお年を

  隊長
2016/12/31 2:14
お食事券もヤマレコ写真容量も
完璧に消費して無駄なく終了ですね!
隊長、素敵です、心から尊敬してます!
今年はありがとうございました!
来年もよろしくお願いします
2016/12/30 21:23
cyberdocさん
何事も腹八分目が好いのでしょうが、今月はゲップが出るほどになってしまい・・・。
だったらプレミアム会員になれば???なのですが、う〜ん、今まで一般会員で凌いで来たしなぁ・・・

裏の手がないわけではないのですが・・・コンプライアンスに悖るので止めておきます。
今職場ではコンプラ、コンプラと五月蝿いもので

こちらこそ有難うございました。
好いお年をお迎えください<m(__)m>

  隊長
2016/12/31 2:20
里帰りした気分…
yamabeeryuさん、初めまして。
亀戸〜錦糸町の町レコ拝見しました。

このタイトルを見た瞬間、テンション上がりました↗︎↗︎
自分は江東区在住だったので、亀戸・錦糸町へは徒歩15分
圏内です。

毎年正月は帰京していますが、今年は消防団活動が忙しく
里帰りはキャンセル。
yamabeeryuさんの写真を見て、里帰り出来た気分に
なりました(^▽^)

本当にありがとうございます。

猿江恩賜公園は様々な遊具や、ハイキングコースもあり
楽しめる公園だと思います。

横十間川からのスカイツリーの展望も素敵ですよね。
もう少し南下して小名木川と横十間川が公差する所にある
クローバー橋も素敵です。

砂町銀座や大島など、下町情緒を感じる事ができる
エリアなので次回散策する時は、是非訪れて見て下さい。
(o^―^o)v
2016/12/30 23:29
harukitiさん
このような「あまり人目にさらしたくないレコ」に情熱あふれるコメントを頂戴し痛み入ります。
拙者はもともと西国の生まれ・育ちで、オヤジの転勤に伴う上京後も世田谷・川崎が地盤のため、東京駅より東・北側はあまり知らないのです。

ヤマレコ開始以前に、住吉や木場、門仲、森下、清澄白河・・・などをブラ散歩していますが、歩いたコースを覚えているはずもなく、残念ながら過去レコに仕立てることが出来ません。
写真もそんなには撮っていませんしね。

猿江恩賜公園はググッと惹かれたのですが、時間の都合上、散策することができず・・・残念でした。

  隊長
2016/12/31 2:30
○×券消化…
yamabeeryuさん、こん○×は(^o^)/

今までも期限が切れそうな優待券消化のハイクを見ていましたが、今回はお食事券の消化のレコとは

赤線残し…これはスカイツリー方面への軌跡でしょうか

mamepapa dogleo
2016/12/31 17:33
mamepapaさん
総武線の沿線ですから、昔ながらの街がありそうです。
スカイツリーには既に赤線が伸びているのですが、寅さんの故郷・葛飾柴又辺りが空白なので、街歩きの一環で訪れてみたいと考えています。

その先は、同じ千葉の先っぽでも、銚子まで繋がるといいですね。
お調子者…と言われそうです。

半袖隊長
2017/1/1 18:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら